×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日の予定。
12時ごろに幕張到着。
買わないけどグッズチェックしてDJブースかごまだしうどん。
13時からEARTH。
凛として時雨
木下理樹
your gold,my pink
THE NOVEMBERS
途中からカジヒデキ
途中からZAZEN BOYS
ART-SCHOOL
ごまだしうどんだけはどこかで絶対食べるとの誓い。
結局完全に諦めたのはgroup_inouだけだったな。
カジくんとZAZENは苦渋の選択。
新木場から夜行バスに乗らなきゃならんのでART終わったら速攻帰る。
31日~1/3まで実家。
1/3午前中に新幹線で帰る。
その足でBase Ball Bear武道館。
よっしゃ完璧。
その他諸々。
28日に下北沢CLUB QueにてUKP20周年イベント。
dipとTHE NOVEMBERS対バン。
http://
小林くんはdipファンの自称39歳。
20年前の青春だった頃を思い返していた。
MCの時は必要以上にニヤニヤするのだな。
小林くんが段々カリカ家城に見えてきた。
一方、ケンゴマツモトは楳図かずおの漫画に出てくる人のようだ。
かといって家城ってわけじゃない。ゆらゆらでもない。
前にいた女子高生らしき子のリュックにフジのバッチ。
Twitterってパソコンから時々しか見ない人でもついてけるもんなのだろうか?
正直mixi voiceでさえもついてけないない。
リアルタイム感ゼロのTwitterって意味あるのか?
Twitterやらん人は時代に取り残されている感でいっぱいだ。
こうやって若者から取り残されていくのだ!
「おやすみプンプン」6巻ぬいぐるみ付購入。
なんたる哀愁あるプンプンなんだ!
窓辺にいつも座らせておこう。
そしてうっかりプンプンママに泣かされた!
落書きみたいな絵でも泣けるということに気付く。
http://
色々ブログを探してたんだが、いつも見ているtoddyのブログがいちばん詳しかった。
PR
NUMBERGIRLのフジのFACTORY出演時の映像が何故か今更リリース。
表紙はかなり不評なんだが中身は感涙もの。懐かしい。
「おやすみプンプン」4巻購入。本屋にたくさん積み上げられていて、何かすごい売れてる。表紙カバーをめくったら、会話を全部ハクションにしたバージョンが載ってるの4巻にして初めて気づいた。
何故雄一おじさんの名前が普通で、目だけがリアルなんかなー。
プンプンが落書きみたいじゃなくって、普通のリアルな少年として描かれていたならどんな感じになってたのかな?評価としては普通に良いやろけど、そこまで話題にはなってないのかなー。
http://
相変わらず人物の表情の描写がすごい。なのに…プンプン一家は無表情。
女の子のレベルが絶妙。
あと。
ヤマジ!号泣だったんですけど!来週も号泣必至!私だけかも!
THE KILLS「Midnight Boom」
林田球「ドロヘドロ」11巻
購入。
買い物しなきゃ書くネタないのか。
「ドロヘドロ」、最初のまったりした感じから、とうとうシリアス一辺倒になってきた。面白い。どうなる、二階堂。どうなってんだ、カイマン。
THE KILLSは相変わらずむちゃくちゃかっこいい。
痺れる。
んで私はただいま大片付け中。
なので、観てなかったDVDを絶賛観中。
スパイラルライフのBOXセットのDVDをやっと見た。
実家にあるビデオ、もういらんやん…。私がせっせと買ってきたビデオをそっくりそのまま2枚に納めてあった。
5時間くらいぶん。
とういか懐かしい…。若い。
AIRってこの頃、何かとんがったイメージやったのに、今なんであんなに穏やかなのか、大人になってしまったのか、とか思い出した。
その他、友達に録画してもらったギリジョー映画をやっと観終わった。
かっこよかったり、かっこ悪かったり。
山下敦弘「ばかのハコ船」もやっと観た。「松ヶ根乱射事件」に似ていた。何かみんな嫌な人だらけで面白かった。あー、毎度思うが、山下作品のこっち側には夢も希望もない。でも面白い。
ずーっと前の録画なんかを見返すと際限ない。おそろしや。
浅野にいお「おやすみプンプン」買う。
いいね。
どっか狂ってる人達ばかりなんやけど、主人公のプンプンだけが唯一まとも。
…でもプンプンって…何?なんなのーーー!!!
そういう漫画。
絵がとっても良い。なんなの、愛子ちゃんの可愛さ。
クロとシロみたいな友達がいる。なんやろう、クロっぽい子かっこいいなぁ。シロっぽい子癒される。うんこ神。
で、プンプンの一族ってだから何よーーー!!!
高野山でお守り買う。
チェックで可愛い。
お守り買うの好き。
あーいろいろネタはあんのにもう溜まり過ぎてて書くのめんどいー。
9月末にDIR EN GREY行った。
当日券で入る。健康診断で有休使った日に思いついて。運命感じた。なんて。
一言もMCない。相変わらずスクリームスクリーム。
追加公演も行きたい。けどソールドアウト。でも当日券…ありそう。
で、BIG CATでBase Ball Bear。
何か確実に盛り上がる人が増えた。
モッシュしてる人がいた。
楽しそうやった。
フェス系男子が増えた。意外と男子と女子率半々位。そして確実に若い。
人気上がって来てるなぁ。
関根ちゃんが恋愛話語る。珍しい。面白かった。
いいね。
どっか狂ってる人達ばかりなんやけど、主人公のプンプンだけが唯一まとも。
…でもプンプンって…何?なんなのーーー!!!
そういう漫画。
絵がとっても良い。なんなの、愛子ちゃんの可愛さ。
クロとシロみたいな友達がいる。なんやろう、クロっぽい子かっこいいなぁ。シロっぽい子癒される。うんこ神。
で、プンプンの一族ってだから何よーーー!!!
高野山でお守り買う。
チェックで可愛い。
お守り買うの好き。
あーいろいろネタはあんのにもう溜まり過ぎてて書くのめんどいー。
9月末にDIR EN GREY行った。
当日券で入る。健康診断で有休使った日に思いついて。運命感じた。なんて。
一言もMCない。相変わらずスクリームスクリーム。
追加公演も行きたい。けどソールドアウト。でも当日券…ありそう。
で、BIG CATでBase Ball Bear。
何か確実に盛り上がる人が増えた。
モッシュしてる人がいた。
楽しそうやった。
フェス系男子が増えた。意外と男子と女子率半々位。そして確実に若い。
人気上がって来てるなぁ。
関根ちゃんが恋愛話語る。珍しい。面白かった。
|HOME|