忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末に向けて冷蔵庫の中身を片付けに入ってる。
卵4個とネギ1本とラブレ4本。中途半端だ…。
実家から送られてきた、甘い味噌みたいなどこかのお土産を片付けられる自信はない。ご飯につけて食べるんだろうけど、甘くて不気味。

おばあから電話。
ハイカラな格好して帰って来ーとか言われる。おばあ言うところのハイカラはスーツとかワンピースをびしっと着ることだ。
「知らんのか、わしがいちばん太子町ではハイカラなんじゃい」と言う。

すべらない話では、清人の話が好きだ。
特に「まさおっちゃん」の話が一番好きだ。
あれやったら良かったのに。ディープなのが多いんだけど、清人のキャラクターなのか笑える。
同じようなディープな話が多そうな大谷さんだと多分笑えないんだろう。
黒田のところをドキドキしながら見た。笑えるかい…。
まー、中川家礼二の時もそうだったが、復帰はそこそこ早いことだろう。
関西での黒田の出演番組ってのはすごい多いから関西圏ではもっと大わらわなんやろね。

これ聞いて黒田のこととか諸々がもう全く吹き飛んだんだが。
やっぱりショックだ。

フジファブ志村くんが亡くなったことは私にとっては今年最大のショックなことだな。

感情の動きにくい私にしては珍しく「アラカルト」から音源順番に流してる。
ほんとにファンな人はこういうのできないのかもしれんな。
また切ない名曲多いんだわ。

カウントダウンのフジファブの枠ってどうなるのかな。
大谷さんは何流すのかな。
何か今までで一番切ないカウントダウンになりそうだなー。
PR
とりあえず。

M-1ですよ。
パンクブーブーが優勝だったけどさほど意外ではないなー。
何か誰が優勝でも納得な感じだし、逆に突出した「うわーおもっしろー」ってのが無かったし。
決勝進出者発表日に「いっがい~」ってコンビがゼロだったんだよなー、だから多少面白みに欠けたんかな。

笑い飯の鳥人終わった時は優勝かと思ったんだけどね。
かなりな人が14のチキンジョージ博士を想像したよね。
想像するだけで面白いやん、タキシード着た鳥人…。

でもなんにせよ、貧乏な芸人が優勝するってのはやっぱりいい。今回はドラマチックチックパターンだったな。できればメガネに号泣してほしかった。
M-1て夢持てるよなー、相変わらず。
でもパンクブーブーの今後が心配ではある。華がな…。ブラマヨは華無くてもネタと同じくらいに面白いキャラとか話芸とか図太さがあったから売れたんだけどな。
何かパンクブーブーって変に謙虚そう。

で、やっぱり優勝した芸人が出るのは違うなーと思ってしまった。
もう1回優勝してしまったら感動度が足りないっていうか。
私はやっぱりM-1にドラマを求めているので。
フットボールアワーの時も思ったけど。
ノンスタが敗者に出なかったらまた新たなスター生まれてたかもしれんやん、とか思うし。

まー、今回は印象に残りにくい大会かもしれないけど、ド滑りしたコンビはいなかったからよしとしよう。あ、だから印象残らないのか。
私的にも、ツッコミどころがない。万遍なくみんな面白かった。途中まで審査困った。審査してないが。

今回ってキャラつけてる人いなかったなー。
オードリーみたいな反則なキャラコンビは1組くらいいてもいいと思うが。ま、そんなコンビが優勝することはないんだろうけど、何か抑揚欲しいやん。
単調な大会だったというか。
お笑いブームの筈なのに、去年よりも視聴率が下がってるっていうのに現れているのかなー。

んで「JIN -仁-」最終回ですよ!
なんなんなんなんあの終わり…まんまと引っ張られてますやん!
でも次の出方が楽しみいー。
福山の坂本龍馬が心配~。気の毒~。始まる前から内野さんに喰われてんやん!


昨日、渋谷のWOMB「GALAXY ROOM Vol.5」に行って来た。
3日前くらいにネット見てたら目に入ったので急遽。

19時から張り切って行ったらまだ1人しかいなかった…。
クラブってそんなんだよね。

19時40分からBALLOON88。
ま、まさか88年生まれか?
踊れる感じの。結構いいと思った。

20時40分頃からGALAXY7。
二人組のおっちゃんか?
ブンブンみたい。

21時40分頃からNACANO。
音はとてもいいんだが、歌が入ると若干黒くなった。ジャジーになるというか。TRICKYっぽい気も。でもあんまり好きなボーカルじゃない。
何故か曲終わったらいちいちメルシーとか言ってて若干オカマ風。日本人だよね?

んでお目当てのMONICA URANGLASS。
22時40分頃…。長かった…。
http://www.youtube.com/watch?v=9TonS_Ujx6k
PVはアクモンみたいなのがあるけど、雰囲気はKLAXONSな気がしてた。
実際見たらそのどっちでもないかな?
ボーカルの人が結構癖ありそうな感じ。変な雰囲気。
最初出て来た時又吉かと思った。
衣装だろうけど、又吉の私服っぽいというか。
ま、乱暴にまとめればニューウェーブバンドなんだろう。

しかし人がおらんなぁ~。
MONICA目当てでもっと人来ると思ってたわ。
ライブというよりはやっぱりクラブだからかな。
熱さが全くないなー。
でも楽しかったけど。久々になんかすごい踊った。

終わったら23時15分。
まさかこんな遅くなると思ってなかったからアメトーク録画せずに出て来たわ~~。

Tシャツ買ったらおまけCD貰った。
家帰ったらTシャツがピンクだった…。白かと思ったのに!!ショック!
アメトークギリギリ終わってた!ショック!
全身煙草臭すぎる。ここがライブハウスとの違いだな…。

写真
カウントダウンのチケット来た。
パスポートみたいのついてた。
まさか去年も東京にだけあったの?
大阪赤字やから無かったの?
なんと豪華なーーーーー!

ふくろうとみみずく。
ノベンバ小林くんのを見て欲しくなった。アップ結構気持ち悪いかも。

題名ふっるー。
日曜劇場「JIN -仁-」にハマっている。
と言っても、先々週くらいの土曜日の「JIN」ダイジェストを見ただけでハマった。
しかも昨日初めて本編を見た。来週最終回だというのに!もっと早くから見ておけば~。
面白過ぎる!
http://www.tbs.co.jp/jin2009/
早速今日の再放送を見逃す。
明日は7話の再放送だ、見よう。中途半端。知識が断片的すぎる。
既にオチ知ってしまってるのに見るのは複雑だな。

大沢たかおにも綾瀬はるかにも小出恵介にも内野聖陽にもこれっぽっちも興味なしな私を見させるとはすごい。よほど話が面白いんだなー。

先週木曜日に赤坂ブリッツでART-SCHOOL。

客が比較的元気。腕が結構上がっていた。ノリがそこそこいい。
トディもりっきゅんも手拍子ちょっと煽る。珍しい。

おもしろMCがいっぱいあった気がしたがすっかり忘れた。
「ライブやってても楽しくないんだよねー、だって俺ら鬱ロックじゃん、楽しいわけないじゃん」みたいなこと言うてたなー。字にするとそうでもないが、言うてる時はみんな爆笑。「鬱病なんだよ、君らも鬱病だよね」みたいなのも。やっぱり爆笑。

トディの歌声を初めて聴く。思ったよりもしっかり歌ってた。レア。
髪型がノベンバ小林くんみたい。クワガタじゃなくなる。

宇野ちゃんのMCも色々。何かこの人はすごいまともでいい人な感じするな。

30曲くらいやって終わる。
珍しく雨降らなかった。
私としたことがM-1グランプリ決勝進出者発表日を完全に忘れてた。
今まで準決勝翌日の月曜12時に今か今かとパソ前で待ってたというに。
ヤフーニュースで初めて知った。
東京に毒されてる!
やっぱり劇場に通ってないってのは痛いなー。
準決勝の日を調べたりしてなかったもんなー。
ABCのM-1速報が見れないってのも原因かな。
モー娘。やAKBやジャニーズじゃないけど、最近の若手全然わからん状態。
全国区のお笑い番組はめっちゃ見てるけどお笑い離れが甚だしい。
又吉のイベントとお笑いは関連ないよな、私の中において。ただ又吉が好きなだけで。

ナイツ(マセキ芸能社)
南海キャンディーズ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
東京ダイナマイト(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
ハリセンボン(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
笑い飯(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
ハライチ(ワタナベエンターテインメント)
モンスターエンジン(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
パンクブーブー(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)

何かあんまり意外やなーってのがないかも。
パンクブーブーは苦労人な感じが。決まった時泣いてそうだな。
いつのまに東京ダイナマイトがよしもとなんだ!ってのが一番の感想。
敗者復活では千鳥に来てほしい。
でも優勝してほしいのは山ちゃん。南キャンでなく。
笑い飯はそろそろ優勝してもいいが、優勝結局できずに10年ってのでもいい。
順当に行けば優勝はナイツか?
去年のオードリーみたいに無名スター誕生とかあればドラマチックチック。

しかし今年は20日ですってよ、決勝。
ふう、早過ぎるやろー。年末感がないよ。毎年クリスマス前後って決まってるやろん。

でもなんだかんだで楽しみ。M-1が終われば一年が終わった感でいっぱいになるし。んでその後オールザッツ漫才できれいに締められるんだが。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved