忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「リンカーン」で、三村が一回食べただけの物を見様見真似で作っていたが、私が作ってもあんなもんかもしれん、とか思った。
タコのぬめりを取るとか知らんかったし、ソラマメの冷製スープとかわけわからんし、チーズリゾットのチーズってどんなチーズをどのタイミングで入れるの、とか。
ま、もうちょっとはマシか。

「大日本人」への期待は普通に高まる。
予告が渋すぎるなぁ。お笑い色はなんとなく薄い。哲学的な映画にしか見えなかった。どんなん。

「明日、君がいない」を1,000円で見る最後のチャンスが明日なんだが、明日はフレックスで二時間遅れ出勤で二時間遅れ退社。完全に無理やん。
DVDになってから見るか。

樹なつみ「八雲立つ」を読み始める。表紙が印象的ですごい覚えていたから、結構最近に出たみたいに思っていたけど、軽く10年以上たってた。
最高の始まりやね。一見普通の子が実はすごかったってのがいろんな漫画の王道であるけど、やっぱりそれはいいね。ちょっと「うしおととら」を思い出した。なんで。
私は御手洗よりも石岡君、京極堂よりも関口君を選ぶ派なので、勿論七地君派。主人公好きなだけかもだが。

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
八雲立つ
全巻持ってます(笑)
大好きなのです。
はい。
それだけです(笑)

そういえば、「魍魎の匣」はもうすぐ公開だっけ?
監督変わったんだよね?確か。
雰囲気も変わるのかなぁ。
姑獲鳥、結構よかったからなぁ。
むぅ 2007/06/03(Sun)19:00:26 編集
面白いよね
何か納得やわ。「八雲」、マイミクさんの屋良ファンで元魚谷ファンの子から借りたん(笑)昨日今日二日間神戸行ってるわ~。
魍魎、え、ホンマに?ぜんぜん情報なかったわー。
別物やったらいややなぁ。
ナノ 2007/06/03(Sun)21:04:49 編集
西北
私も一人で見に行ってたよ(笑)
一応、MAの舞台は東京だけのやつは東京まで見に行ってますねん。
気付いたら、もう10年も屋良さんファンやった(笑)
しかし、魚谷屋良て、好みおんなじやなー(笑)
すごいなー
むぅ 2007/06/04(Mon)23:35:27 編集
無題
MAで東京まで行ったことあるんや~知らなかったわ。
神戸行ってたんやね。
次のMAの舞台あったらその子紹介するわ~(笑)
ナノ 2007/06/05(Tue)23:14:07 編集
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved