忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山下敦弘監督がすごい。
昨日テレビでやっていた「リアリズムの宿」を観たんだが、やっぱりいい!!
「リンダリンダリンダ」が最高だったんで、山下特集の時に「ばかのハコ船」も録画しといたんだが、やっぱりどれもこれもいい。「くりぃむレモン」も。
…しかし。「リアリズムの宿」は録画失敗。1時間で切れていた。ケチって変なDVD-RWで録画するんじゃなかった。どうしても続きが観たい。1時間だけでも良い映画というのがわかったんで、何としても観たい。DVD欲しい。
山下映画にはいつもオフビートな笑いがある。間が絶妙。お笑い好きなんだろうね、きっと。「リアリズムの宿」は原作がつげ義春なんだが、つげの漫画に笑いは一切ない。つげ風な風景とか出来事だけあって、全体的には全く山下ワールドで、ちょっとやそっとじゃ笑わない私をもノックアウト。そして所々くるりの音楽が流れている。なんてタイムリーな。つげの世界っぽい枯れた音で良く合っていた。
読売テレビの夏休みや冬休みの深夜には「シネマ大好き!」という枠があって、ここの枠ではなかなか渋い特集が組まれる。今回は大阪芸大出身監督特集。他には橋口亮輔とか庵野秀明とか。
あー、もう一回特集してくれんだろうか。
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved