×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あーだめだだめだ。
加速がついてしまった。
今日は1000円の日なんで「暗いところで待ち合わせ」を梅田まで観に行ってしまった。
そしてついでにシネリーブルのポイントカード会員になった。年会費1000円で、一回タダで映画を観られるのと、10本位観たら1本タダってとこに惹かれた。果たしてそんだけ観られるんかね。
TOHOシネマズの方のカードも勿論入る。
今日申込書に書き込んだ。だが封筒を捨ててしまっていたのでまだ送れていない。ちっ。
あーもっと観たいなぁ。
本当はテアトル梅田の「パプリカ」と迷った。
場所的にはシネリーブルのが遠いんだが、何かシネリーブルが好きなんよ。って劇場で選ぶのか。あーだからシネコンが好きなんやね。シネコンの雰囲気が一番好き。
帰りに映画の話をしていた人が、「乙一」のことを「おといち」と呼んでいた。つっこみたかった。その人は多分チェン・ボーリン目当てだろう。勝手に決め付けるが。
映画的には、オチを知ってしまっているので、まーこんなもんかってなもんだが、まーでも面白かった。意外と大物がちょこちょこ出ていた。田中麗奈はハマっていた気がする。チェン・ボーリンの声が気になった。何か顔に合っていない気が。思ったよりもこもり声というか。まーいーんだけど。
PR
この記事にコメントする