忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





会社で組合の婦人健診申し込んだんやけど、会社の健診ちゃうから有休なのね…ん。んで、何故か一日休むことになった。
うわー、健診で有休使いたくなーい!
うわー、今日ライブやったらよかったのにぃ!
勿体ないー!

とりあえず東京で買ったもん。

ハイラインで→SCHOOL←の限定デモCD-R。
ヴィレヴァンで丸尾末広ストラップ。(宝生舞似の美少年)
何故かジョジョ最新刊。
volvicのフルーツキス味。ビタミンウォーターやった。砂糖入ってた。意外。

ハイラインでTHE NOVEMBERSのデモがソールドアウト、そして入荷未定…。
これ買いに行ったのになぁ。
ミナミホイールでは是非とも手に入れたい!

六本木ヒルズの美術館のショップで欲しいTシャツあった。
切腹女子高生のT。散々迷ったけど断念。Tシャツアホほどあるんや。
あのショップは欲しいものが多すぎた。でも全部高い。

丸の内のイルムス行く。北欧の雑貨やらインテリアショップ。
倒れそうになった。欲しいのありすぎて。そして全部高い。
これは大阪にもあるから、また行こう。

友人宅で「臨死!!江古田ちゃん」にハマる。
おもろし。共感と理解不能が入り混じる。
http://afternoon.yahoo.co.jp/pickup/ekoda/index.html

んだけ。

んで今回は別にライブとか舞台とかなし。
ギリまでフジタツの「ヴェニスの商人」のチケを探したけど、間に合わなかった。
珍しくただの買い物旅となる。でもほんまに買ってないけどね。
あーなんべん行っても東京好きやわー。
PR



前からおばぁが読売新聞に付いてくる一週間TV番組表を送ったるわ、とか言うてて、いや、番組表の本買ってるからえーでーとか言うてたのに、いきなり送られて来た。話聞いてないんかい。帰る度にそのやりとりをした筈。
今週木曜日までの番組表に送料120円もかかっていた。TV JAPANは一ヶ月分載ってて260円なのに。
おばぁに頼まれて母親が送ったみたいだが、そのついでに母親が料理本のコピーを付けてきていたんだが…。
魚焼きグリルを使って簡単に作る料理のコピーばっかりやった。
魚焼きグリルなんてないに決まってるやろ…。
どこにでも魚焼きグリルが付いてると思ってるんやな…。
しかもうちは電磁調理器やし。一回だけ来たことあるんだが、全く見てなかったんやな。いや、見てた筈だがな…。

うちのおばぁと母親は良かれと思って勝手にどうでもいいことをよくやる。
その気持ちはすごいありがたいんだが、いつも的外れだよなぁ。
ほんまにしてほしいことをやってくれた試しはないんだよな…。

「天然コケッコー」のメイキング見た。
いやーいい。最高だ。期待高まる。
なんてみんなハマってんだ。
岡田くんは「花ざかり」では目立たないんだが、いい感じにかっこいい子やね。大沢くんにぴったりかも。そよの弟は何か幼い気がするけど、でも何かいいね。しげちゃんを早く見たい。

パスタって奥が深いね。もっといろんなの作りたいな。

石屋に行こうとするも、休み…。
おっちゃん、なんて自由に休むんだよ…。HPにだって何も書いてないのに…。
昼ごはん食べた後にもう一回行ってみたけどやっぱり休み。
商売っ気ゼロだな。不定休て書いてあるけどさー、何か一言書いておいてよ。「今日は家族サービスやし」とかさ。それやったら二度目訪れんし。

その後、天王寺に行く。
天王寺ディープゾーンをウロウロする。でっかいビルのすぐ隣りに、やたら小さくて古い家がびっしりある商店街があった。歩いている人がちょっと古い。コインランドリーがやたらある。もうちょっと歩けば通天閣とかある例のあたりがある。
素敵すぎる。住んでみたい。
石屋を探してみたんだが、サイトに土日祝日休みって書いてあった。石屋ってそんなもんか。

天王寺はコンパクトにツボな店がぎっしりあって好き。
キウイ・レモネード飲む。甘くて咳き込みそうになるが、ちょっとハマる味。
フランフランをチェック。特に買う物はなかったが、マジックソープを何度も眺める。何度見ても欲しい。ただの銀色の塊なんだが、これで手をこすると、魚の生臭さとかが付いた手から何故か臭いが消えるらしい。
また考えよう。
日除け手袋も買う。もっと早く買っときゃ良かった。





日曜日。
東京行って来ました。

関東へ台風が向かっているこの時に、よりによって飛行機。
伊丹空港に着けば「途中で引き返すかもしれんけど、乗るなら乗ってもえーよ」的看板。
こりゃーギャンブルやないですか!
乗るけどね。
空席チラホラ。ま、羽田まで行って引き返されたら、困るしね。かと言って新幹線も結構止まっていたみたいね。

で、まーいつもどおりぐーぐー寝てたらいつのまにか着いてた。
良かった。逃げ切り。勝った。久々に東京で勝った、とか思った。
でも最初良ければ後がいろいろあるよね。

というか、私、雨女かい。
過去の東京行きを遡ってみた。
一昨年くらいのART-SCHOOL。SHIBUYA-AX。雨。黒いパンツの裾がびしょびしょになって擦り切れていたんを思い出す。
去年ART-SCHOOL。SHIBUYA-AX。びっしょびしょ。渋谷水浸し。ジーパンの裾が重くなっていた。
今年2月位のRADWIMPSのPV撮影。ざんざ降り。
3月末のELLEGARDEN幕張。小雨。
そして7月。よりによって台風直撃。うーむ。

ま、雨女なんてないし。

着いたらざんざん降っていて、風も強かった。
今回のメインはクリスピークリームドーナツ並びとミッドタウン。
新宿に降り立ち、強風雨降りの中向かう…も…うわー…やっちゃったよ…。「台風の為、並ぶの危険と判断したから中止」やってさ…。ふぅ。出鼻くじかれちゃったよ。
やから仕方なくタイムズスクエアのハンズにて時間潰し。
色々見てたら今夏用のフェスバッグ欲しくて、小さいやつ買う。

そうこうしてて帰ろうとしたら、ドーナツの箱持った人発見してしまった…。という訳で、再びドーナツ屋に向かってみたら並んでた…。くそー、いつのまに。
んで、仕方なく並ぶ。雨の中。手には高島屋で買った弁当を持っていて、荷物全部も持っていたのに、更に折りたたみ傘をさしてえらい状態になった…。でもどうにか30分ほど並んで無事買うことができた。箱買いの人の列のが早いので、そっちにしといた。イートインと少量買いの列は二倍の時間並ぶと思う。
並んでる時にあっつあつのドーナツが配られるので、食べてみたい人は並ぶだけ並んでドーナツ貰って買わずに帰ってもいいかもしれない。それは確かに美味しいよ。でも何時間も並ぶほどかっていうとそうでもないんよ…。人によっては怒り出すかもしれん。

一見美味しそうなドーナツの図。
でも…激甘い。全部に溶けた砂糖がかかっていて、それがクリスピーの特徴なんだが、溶けた砂糖の上に更にチョコやらチョコスプレーやら粉砂糖やら、中にはクリームだとかジャムだとかかなりしつこい。やっぱりアメリカ人だ!とか思う。
なので、有名な砂糖だけがかかったやつばかりにしとくといいと思う。甘いけどまだ美味しい域だ。
箱が嵩高いので、中身を出してナイロンに詰め替えて持って帰ったら…砂糖がとろけていて、どえらい状態になった…。フレンチクルーラータイプのドーナツが全部分解されてた。こりゃーおみやげにはお勧めできんわ…。夏には30分もあればとろけるよ。
当分朝ごはんはドーナツです。

そしてハンズで買ったバッグ。
…万引き防止用タグつけっぱなしやんーーーー!
おかげでふたしまらんやんーーーー!
でも即効使いたいから使ったけどさーーー!
違うよ違うよ万引きなんてしてないって!
がーっかり。がーっかり。

これについての後日譚はのちに…。
昨日はビームスのバーゲンでジーパンだけ買った。特に安くはなってない気も。ま、いーか。

あと、バーゲンじゃないけど収納ケースを二個買って、ちょっとクローゼットがすっきりした。
引越して一年近くになるのに、まだクローゼットの中身は不完全だな。
もっとやれるはず!とか思いながらどうにもなってなかった。
一年間着てなかった服をどんどん実家に持ち帰ってもっとすっきりさせるか。

スターボウリングを見てたが、今回はあんましスターいなかったな。
細田よしひこくん、おもろすぎるぞ。

「あいのり」なくてがっかりだ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved