忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「スパイダーマン3」を観た。

NAVIOの一番大きなスクリーン、でかっ。
なんだあれ。舞台だな、完全に。
芝居やった方がいいんじゃ。
私の行ってるシネコンは全部狭いな、実は。

チケットの行列が長くて、席がほとんど埋まっていた。
まだまだすごい人気だな。

そして1.2のダイジェストがちらちら最初に写ったんで、ちょっと思い出したが、でも前回のラストがどうだったかなんて全く覚えてなかった。

で、本編。とても長い。
ちょっと中だるみしたかも。
退屈は全くしなかったけど、スパイダーマンが動きすぎてちょっと目が疲れる。
で、結構簡単に人が死んで行く。
相変わらずサム・ライミは暗いと思う。
スパイダーマンの何が好きかって、ハリウッドらしくなく暗いところかな。主人公がオタクで自信がなくて、日本人ならなんか共感できるというか。敵もやたら哀しいし。
ちなみにバットマンも、ティム・バートンが監督した分が暗くて良かった。

主人公がグレてナンパしまくるところが何か笑えた。
悪いバージョンになると7:3でびしーっとしてた前髪が垂れ下がって目の周りが黒くなるとこもなんか面白かった。

しかしアメリカ人の考えって時々わかんなくなるよね。
ちょいちょい「なんじゃそれ」と思うところがあった。

主人公の親友がちょっとディラン系でかっこいい。
アメリカだとあの顔は主人公じゃないんだろうな。
妙ににやけた笑顔だ。
キルスティン・ダンストのおばさん化がちょっと進んでいたが、スタイルがすごく良い。

で、今回はなんとなくあんましまとめられてなかったように思った。もうちょっと短くしてもいいかも。
4あるのかな?まー売れ続ける限りできんこたーない。
普通に面白いんだが、ちょいちょい納得できん箇所あったかも。ま、忘れたが。

あ、ストラップ買うの忘れた。
こないだ機種変更した際に、それまで付けていたスパイダーマン1ストラップを捨てたんやった。
ま、いーけど。

写真は実家に帰った時にあった、祝いの返しのカタログから選んだ物。むっちゃ悩んだ末、実用品を選ぶ。
ヨガマットとかジューサーとかフライパンとかと迷ったけど。
ま、これ、無難。
DANSKのも良かったかなぁ。

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
楽しみ
スパイダーマン3の感想、おもしろかった。
私も1.2は見たんやけど、映画館にはいけないんで、どんな映画もDVD待ちなもんやから、ナノちの映画感想は楽しみにしてるんよ~。3って完結とかいうてたけど、やっぱやろうと思えば続編可能なんや(笑)敵も多いし、話も長そうやし、まとまるんかな~とか思うてたんやけど、やっぱり(笑)
それと昨日の日記に書いてた米の防虫剤、ある種の虫にはきかないかも。私も何回も虫わかして、会社の先輩に相談したら「きかへんよ、わくよ」ってあっさり言われた(笑)
今のが進化してるかどうかは分からんが、匂いも気になるようなら冷蔵庫の野菜室に入れることをオススメするよ。お米もおいしく保存できるそうで、私は年中野菜室にいれてるよ。それから虫もわいたことないし。ただ他のものから匂い移りせんようにはせなあかんけど。
りお 2007/05/14(Mon)21:44:43 編集
くも
ちょっとネタばれしすぎた?(笑)
完結っぽいんやけどねぇ、続けようと思ったらいくらでもいけそうやでー。
もしかして映画館近くにないの?でもDVDもすぐ出るやろけどね(笑)
へぇ!お米野菜室かぁ、なるほど。
でも野菜室あんまし大きくないから入りにくいかもしれんわ~。これから夏やし、虫わかさんようにせなぁ。虫わいても知らんと食べてるかも(笑)
ナノ 2007/05/15(Tue)23:55:23 編集
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved