忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうとうRADWIMPSのCDをシングル含めて全買いする。タワレコでダブルポイント中だったもんで思わず…。
CDに載ってた2.3年前位の写真を見たけど、結構ダサめの普通の高校生で面白かった。かなり頭が良さそうだ。初期衝動的な1stアルバムも既にすごかった。
M-ONのTHE LIVE SHOWでダイノジ大谷さんもラッドを絶賛していてタイムリーだった。世界的にも20歳前後のバンドが大ブレイクしてるね、確かに。ARCTIC MONKEYSの人気はどうだい。日本の普通のチャートの上位にいるし。最近はスカパーで見たKOOKSも気になってたし。日本でもラッドとBase Ball Bearを中心(勝手に)として、20歳前後バンドブームが来るのかもしれん。
大谷さんも言っていたが、アジカンやミッシェルを聴いた世代がバンドをやるっていうの、何かすごいな。私らからしたらアジカンなんて最近だよね。アジカンはナンバガ聴いてからバンドしたみたいだし。レミオロメンなんてペーペーっぽいのにもうポストミスチル的な雰囲気だな。しかしバンドが生き残るのは異常に難しい…。ピロウズとかピーズとかコレクターズは本当にすごいな…。

その後……。家に帰ってコタツの上にCDを積み上げて置いた次の日。
晩飯後の日課の大麦若葉きな粉豆乳を、真っ暗な中コタツの上にどんっと置く。
………豆乳全こぼし。………。
歌詞カードからジャケットから緑色の汁で染まる。
これでCDを売ることが不可能となった。
一生売らずに聴き続けるというなんかのメッセージとしとこう…。
横尾忠則時計にも大麦若葉の塊がべっとりと。
コタツの上を片付けるチャンスとしとこう…。

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved