[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京極夏彦の新作を買いたいんだが、どうにも書店に行けなかった。自分ちの駅を過ぎて降り立つとか、途中で降り立つとか、どっちもする気が起こらなかった。ああ、歩いている途中にあればなぁ…。いつ購入できんだろう。明日こそは!
でも購入してもすぐに読み始められないかもしれんわ。
図書館通いをしなくなってから、すっかり本を読む習慣を失ってしまった。漫画しか読めてない。そろそろ読まなきゃ。
長澤まさみと沢尻エリカと上野樹里はどれだけ働かされているのか。上野樹里と沢尻エリカ、映画出過ぎ。イッチー共演「虹の女神」観たい。沢尻エリカとイッチーの映画もあったっけ?出過ぎててどれがどれかわからんくなってる。
今期ドラマ「のだめカンタービレ」と「14才の母」と「僕の歩く道」と「たったひとつの恋」を最初見てみるとするか。
特に「のだめ」は何か楽しみやな。原作は読んでないけど、面白いんやろう。
黒川智花ちゃんは出ないんかなぁ。
実家から持ち帰った食べ物だけで一週間位いけている。
米も実家で作ってるやつを持って来ているので、ここんところの私の食費は限りなく0円に近い。お昼なんてバナナ代20円だけだ。会社の自動販売機の「野菜生活」飲みたいなぁ…とか思いながらも、水出し玄米茶を飲んでいる。99円ショップで買った玄米茶やから水筒一杯あたり5円位のもんやろう。野菜生活120円と比べるとえらい違いや!積み重ねが大事やでぇ。
食費が月一万円もしてないな、きっと。
節約できた日には達成感あるわ。
こうしておいて、タワレコと無印でバカ買いしようか。でも節約に慣れると怖くてお金使えなくなるねぇ、逆に。
いや、なんやかやとスーパーでお金使ってるけどさ~。