×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「特急田中3号」見る。
どうやら鉄ちゃんのドラマみたい。面白かった。
栗山千明が湘南モノレールの時計をしていた。
私も持ってる~!とか思ってちょっと興奮した。
カフェバー「ステーション」が本当にあれば最高やな。あんなのあれば大人気の筈。鉄ちゃんじゃなくても楽しいやん。ないんやろな。
そして主人公を田中って名前にしたんは田中聖やからなのか?
なにげに田中聖ってうまい気がする。
ちなみに木更津キャッツアイと同じプロデューサーらしい。
その後ついでに「ハニカミ」見たが、何か「グータン」みたいになってたやん。上野樹里と井上和香と久本さんで車乗ってレンタル犬で散歩して、とか。
しかし上野樹里は可愛い。何が可愛いってやっぱり喋り方なんかも。結構のんびり喋っていて可愛すぎた。サロペットがまたキャラに合っていて可愛い。
…ちょっと疑惑が。
井上和香26歳らしいが、プリンセスプリンセスと言ったり、夢芝居と聞いて即梅沢富美男と答えたり、…なんか、古くないか?26歳ってそんなんすぐに出るんかなぁ??
まーいーけど。
その裏で「スリルな夜」っていう浅草を舞台にした、ドラマなのかなんなのかわからないのをやってたが、浅草のあの通りはホッピー横丁と言って、昼間から酒飲む場所やったんかー!
そしてやっぱり浅草と新世界は似ている!
住んでいる人が何故かどっちも昭和やな。
今日はダイヤモンドシティリーファに久々に行く。
コキュとフランフランがあった。
何か嬉しい。
ART-SCHOOLのラジオのCD当たる。
ART関係ってよく当たる。…つまりはあんまし応募する人おらんのやろな…。
そして昨日買ったやつ。
CSS「CANSEI DE SER SEXY」
KLAXONS「MYTHS OF THE NEAR FUTURE」
どっちもライブで聴いたら楽しそうやった。
CSSはほとんど打ち込みっぽく聞こえたんだが、もしかしたら誰もろくに楽器できんのかもしれん。何か踊ってるイメージしかないし。
PR
この記事にコメントする