[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまたずいぶん前の録画とか見返してしまった。無駄すぎる。
「IKKI」の初期のはそろそろ捨てよう。どうにか紐でくくる。
雑誌は欲しい部分だけちぎっているんだが、そのちぎったページをどうやって整理しようか。
どうせいつか捨てるんだろうけどね。
あ、でも15年前の切り抜きはまだ置いてた。絶対的にいらないものばかりなのにね。それもそろそろ捨てっか。
「TAKESHIS’」も観に行かなきゃ。
真夜中にやってた北野SPを観た。こないだのベネチア行った時のやつ。北野ドキュメンタリー物はかなりの確率で押さえている。北野物が一番録画を見返すんだよなぁ。海外の映画祭に行った時のやつはほんっと面白い。「BROTHER」の撮影ドキュメントも10回近く見返しているかも。スマステで北野特集されると本当に嬉しい。だからあの番組が好きなんかもなぁ。
北野物と同じ位見返すのは、関ジャニが東京上陸しはじめた98年頃の「8時だJ」と、「HEYHEYHEY」や「めちゃイケ」に初登場した時のやつ。私にとって、北野海外上陸物と関ジャニ東京上陸物ってのはかなり同じ感覚なんだな。アウェイ感のあるやつが好きとしか言えない。
しかし一度も見返したことのない番組ってのは別に捨ててもいいんじゃなかろうか。DVDにだって落としてないし。捨てよう。
「花より男子」は相変わらず面白いなぁ。漫画だなぁ。
もう花沢類が帰って来ちゃったよ…。は、早い。
阿部力くんってのは帰化日本人だったんだねぇ。中国語もネイティブなんだ。
松田翔太くんは、龍平兄の持ってる色気とかオーラはないね。雰囲気は似てるのに不思議だ。
松潤って、パーマかけると何であんなに濃すぎるんだろう。どうにかマイナスメイクみたいの出来ないんだろうか。眉毛そり落としてもいい位だ。(…キモいか)