×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰って来ました。
いない間に地震あったみたいで、家が潰れてないか心配して帰って来たら大丈夫やった、どうにか。
窓もちょっと開けて来た気がしてたんで、帰ったら水浸しやったらどうしよう、とか思ってたけど多分締まってた、どうにか。
実家に帰る日の夕方のどしゃ降りによって洗濯物を水浸しにしてたんで、家に辿り着いた朝から洗濯のやり直しをした。
洗濯物が腐ってなくて良かった。一週間も経つのに余裕で湿っていた。
ただ、何故か敷物とテーブルクロスにうっすらカビが。
窓締めて出たからか…油断できんな、うちの部屋。
ざーっとまとめる。
取り敢えず8/8土曜日。
夜行バスが事故渋滞に巻き込まれてまさかの3時間遅れで到着。
一応朝イチの10時から観ようと思ってたのにそれどころじゃなかった。
急いで不便極まりない舞州へ向かう。遠いよ遠いよ。
んで相変わらずの大阪フェスのゆるさ。
当日券バンバン出まくってんのね。
だからー、大阪人はチケット高いとあんまり来ないよー。
10000円くらいにしろって。無理か、無理よね。
一昨年のサマソニ飯の不味さとペットボトルのバカ高さと舞州の不便さにやられてあんまり良いイメージになってなかったんだが、今年はどうやらかなりの改善。一昨年のくっそ不味いたこ焼き屋は苦情出たとしか思えない。何やら有名店ばかり入ってた。ちゃんと普通に美味しかった。でも「わなか」は来ない…。「わなか」来て…。
ペットボトルは一昨年500円くらいしたんだが、今年はちゃんと250円。まーそれでも高いが。
南港が恋しいが、舞州で定着してくんだろう。
着いてすぐ「こやぶかずとよ」になにげなく行ってみた。
私のサマソニ09の一番最初がこれかよ?とか思いながらも変な磁力があって引き寄せられた。
ビッグポルノはこやぶさんとレイザーラモンのユニットなんだが、ビッグポルノ名義でないのはHGに仕事があったからか。
RGでも海老蔵でもない作務衣を着たレイザーラモン出渕と、ブリーフ履いたダンサーの男を従えて、こやぶさんの下手な歌声がGARDENに響き渡ってた。
歌詞はもちろん史上最悪の中学生並みのシモネタオンリー。
これでもか、これでもかのシモネタ。
しかし笑った…。歌でこれほど笑わせることができるのは間違いなく世界でビッグポルノだけだ。唯一無二の存在だな。素晴らしすぎる。午前中から汗を半端なくダラダラ流しながらウワハハハとか笑っていた。出渕のB'zライアーライアーが今年イチの爆笑を誘っていた。
こやぶさんは今までサマソニに出たいと熱望していたんだが、なかなか出られなかったので「こやぶソニック」を自分で開催した人なんだが、とうとうお呼びがかかったんだな。感慨深くて目頭が熱くなりそうだった。
間違いない、今年のカウントダウン大阪ではPLANET STAGEだ…。
んでDANCE行ってフジファブリック。
なっ、SONICにこんなスペースあったんや…。移動距離が短くなってよろしい。が、何か狭いな…。人気あるやつはすぐにいっぱいになる。
んで割と普通に志村くん登場して安心。変人オーラ出てない。鉄板「銀河」はやっぱりいいな。
SONICで65DAYSOFSTATIC。キラキラしい。
SKYでthe HIATUS。相変わらずほそみん。相変わらず中学生男子ファッション。汗だく砂埃でもウエノコウジはぴしーっとしとったな。
DANCEで念願のTRICKY。
もっとエキセントリックな感じと思ってたけど普通の兄ちゃんだったかも。
マルティナは…来ないよね、やっぱりね。
RAZORLIGHTがすっごい気になってたんやけどSONICでMOGWAI。轟音がキレイだったけどちょっと意識飛ぶ。なんやろ、轟音なのに静か。
しかし何故NINE INCH NAILSのことを忘れとったんやろ。3択の筈がきれいに2択でしか考えてなかったな。結局MARINE1回も行かず。
最後はSONICでAphex Twin。やっぱり貫禄あるね。何か当たり前のようにかっこ良かった。映像もかっこ良かった。
結局SONICが一番涼しくて快適やし、めんどくさくて動きたくなくいってのもあったんやろなー。GARDENとSKYが1回ずつで後ずーっとアリーナに居続けるという。
なんとも楽なフェスや。めんどくさがりには丁度良い規模。
しかし何と大阪は暑いんやろう。熱風熱風熱風。
実家でさえもそんな涼しくないことに気づいたし。
改めて東京って年中快適やと思った。東京で暑いと思ったことが今のところない。あっこはほとんど東北やな。乱暴。
んで最後にこれで大変申し訳ないんだが、わざわざ遥か遠くの外国から来て頂いて全くもって申し訳ないんだが、
今年の私のベストアクトは「ビッグポルノ」でした。
真夏の神を見てしまいました。衝撃的でした。目から鱗。笑いを感動に昇華させてました。幻か。てきとー。
ちゃんちゃん。
後の日々は大阪×2回行ったり地元行ったりヨーデルの森行ってアルパカ見たり墓参りして蚊に刺されたりダニに咬まれたり部屋の片付けをしたりと実家を満喫しとりました。
宮崎あおいサイン入りカードとかいうお宝も発見した。何でこんなん持ってる…。
15日には京都で銭湯行ってから再び夜行バスで帰京。1時間遅れでどうにか到着。
あー短かった。
PR
この記事にコメントする