忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何か怖い記事があった。

mixiで「読み逃げ禁止」とか言う人が多いっていう記事。
えぇぇぇー、マジで!?そんなん気にしたことないでー。読み逃げしまくりだわ。
この「読み逃げ禁止」が怖いのは、全く知らない人だけに禁止してない点だな。マイミクなのに読み逃げしてる人に対してマイミク外すとかアクセス禁止とか…。怖い~。なにそれ。しかも10代とかよりも既婚男性に多いって。おい。
時々ニュースでコメント書いてる人のをクリックしてしまうけど、せんとこー。
意外と普通のおじさんのが怖い場合あるんよねー。
コミュで空気読めない厳しい発言してる人おってクリックしてみたら、すぐにメッセージ来たことある。怖い怖い。

田代まさしの記事も思わず読む。
あぁー、田代。何か悲しすぎる記事だな。一回捕まってようやく復帰できたのに二回目復帰は多分ないやろな…。復帰してダウンタウンDXとか出てんのにも驚いたし。TVに出してやろうとしてた人達を裏切ったってのは痛いな。

大山純がストレイテナーに加入した件について。
これでドラムが櫻井さんに交代してホリエもんがりっきゅんに交代したら素敵だね、良かったね、アートだね。
PR


世田谷の豪徳寺に行って来た。
招き猫が有名らしい。

最初に言っておこう。
蚊がいる。行く人は蚊スプレー持参で。
ちょっとしか出てない足を何カ所も喰われた。
パンツをちょっとだけ折り返していたんだが、折り返さなきゃ良かった…。
二匹潰したら血だらけだった。

豪徳寺は予想よりも大きくてお金いっぱい持ってそうな寺だった。
新しい塔がどーんと建っていた。
お墓もサイズが大きくてどーんとしていた。

招き猫の置物がいっぱいある場所は、願いがかなったら?納めにくる場所。
私もちっちゃいのを一個買う。
でも可愛いので納めたくない。

商店街なんかも招き猫尽くし。
んで、私の思っていたもう少し色があって小判を抱えているタイプの猫ではないんよね。
小判持ってないし色合いも地味。
小判タイプは商売繁盛どーんって感じなんだが、これはそうではないな。
福を招く…地味ーに、みたいな感じか。

あ、今ラジオで岩盤ナイトの特集だ。
これ、行く。

THE VINESの先行予約もしといた。
来年3月のBECKも行く。
何か最近は洋楽三昧。
THE KILLSとHARD-Fiとクラクソンズとフューチャーヘッズあたりを繰り返し聴いとる。
でもグルグル映畫館の昔のを今朝聴き始めたらやばい。何だこの懐かしさ。

 
 

 

盆中のことをもう書ける気がしない。

とりあえず、1ハプニング。

ZAZEN終わりで、慌てて家に帰って、よせばいいのに風呂入って慌ててギリギリで駅に向かうも、帰りの新幹線用のICカードを家に忘れる。
取りに帰ったらバスに乗り遅れる。
しかしどう考えても新幹線代のが高いので取りに帰る。
きっちり夜行バスに乗り遅れる。

時間を5分過ぎてたので、払い戻しもできんかった。
当日ギリギリ最後の時間帯の夜行バスをキャンセル待ち。
奇跡だ。
私のようなアホが他にもいるんだな、普通に払い戻しせずに乗らない人が何人かいて、席ゲット。

もうお気づきのことかと思うが、私のただの詰めの甘さというか、サザエさん度だとか、何か色々あって、必然的にハプニングが起こるのだな。起こるべくして起こっているんだ!!!ハプニングでもなんでもなくっっ!!
アホーアホーアホー!5000円の激安バスに1万円かけて結局新幹線と変わらない値段になったのがすごい嫌!!!

一日目。
朝、喫茶店でモーニング食べる。地元の喫茶店モーニング文化の依存度の高さを垣間見る。飲み物代400円でこのクオリティ。
二日目。
夜に地元で飲み会。
3組夫婦が来ていた。
2人妊娠中。
9人中、独身3人。うち1人、来年には結婚する。
その1人は小寺!驚愕!ムカついたので「小寺のくせに生意気や」と言う。一部の人に伝えてみた。
思えばこの集まりが始まった時は結婚してる子は1人、離婚した子が1人やったのに、再婚2人に新婚2人に。諸行無常。
三日目。
そうだ、京都、行こう。
暑い…さすが盆地。
四日目。
地元主婦とパーティー。アンパンマングッズを配る。
五日目。
大阪にて友達と石屋さんに行って石リミックスをしてもらう。

夜、東京に着くと「寒っ!!!」となった。
なんやこれ!

金閣寺と出世稲荷(だが休みやったのでお守り買えず)と出町柳の「童夢」のオレンジシュー。大友ファンとしてははずせない名前。
 

 

晴れてたから洗濯物を干してたんだが、ポツポツ降って来て一旦引き上げて、また止んだから出して、降ったから中に入れて、また出して、と繰り返した。
あぁ。

MUJIにまた行く。
お箸ゲット。
物も買う。
マイバッグ貰う。
スタンプ押しに計画性がなく、明らかに最後が狭くなって適当な仕上がりになる。
これ何に使うのか…。
ま、満足。

27時間テレビを17時間くらい見た。
ヒマか。

うん、さんま。

ZAZENの新アルバムが待ち遠しすぎ。
なんで「YUKATA」入ってないんだろう?
しかし「Asobi」PVが渋すぎ…。しびれる。毎日見てる。
カシオマンも向井氏もギター弾いてないよ。やっぱ今回のアルバム、きっとすっごい好きだわ。
http://www.mukaishutoku.com/main.html
オープニングから行こうと思っていたMUJIだが、結局着いたら17時やった…。

構成はMUJI LABO中心とちょっと他店とは違った風なファブリックとか雑貨とか。
しかし無印がまさかキャセロール出すとは。
ル・クルーゼやらブリコやら色々気になってたけど、買うなら無印にしとこう…。
ま、今の部屋にいる限りは買わないが。置く場所の問題だな。

紫の麻のバッグを買おうかどうか散々迷ったが買わず。
LABO新製品で欲しい物があり過ぎたが、買わず。
Meal MUJIはお腹いっぱいだったので行かず。

ただの観光やった。
また懲りずに行こう。

しかし店員さんがやたら新作の同じワンピースを着ていて、制服かと思った。たまたま被ったんやろけど、かなりの率でみんな買っているんやな。きっとあれは人気商品なんやろう。
そして他店舗に比べて、店員さんがお洒落な気がした。
私は勿論店員さんの着こなしを激しくチェックしとる。気を抜かないように。

メンチカツを作ったんだが、それを食べたからなのかどうなのかお腹が痛くなる。まだまだ残りがあるのだが、怖くて食べられない…。油に弱いのか何か腐ってたのか…。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved