×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
節約月間なんだが、どうにもこうにも抑えきれない衝動が。
10月10日、我慢できずにART-SCHOOLツアーで宇都宮へブンズロックへとっとこと。
ゲストがノベンバ。
このメンツはもう二度とないだろう、と踏んで。
あと、栃木に一回行ってみたかった。
餃子のことはすっかり忘れてたが、むしろあまり興味ないが、日光東照宮に行って来た。
東武線に乗って行ったら3時間くらいかかってもうた…。遠い…。
あんまり時間もないので早足でまわる。
小雨降る中早足でがしがし石段登っていって、おざなりに拝んで、お守りにいいのがないので猿なんかも適当にあしらう。
しかし人が多い。こんなに繁盛しとるとは。
拝観料1300円取られた。たっけー!どんなアトラクションあんねん。
しかし派手だ、さすが家康。
金谷ホテルなんかにも行ってみたかったが省略。
日光に二回目来ることはあるのだろうか?
なんだか見た気がしないが、一応満足。
世界遺産行ったぞ感でいっぱい。スタンプラリーみたいな気持ち。
その後JRで宇都宮移動。
栃木が寒いのか、全体的に寒かったのか、とにかく寒かったので、宇都宮パルコの無印へ駆け込む。
10%オフ期間なので迷いなくカーディガン購入。
しかしやっぱり雨だ。
東京はガンガン晴れてたのに、アートのせいで宇都宮が雨なのか。
ノベンバはなんかいつもよりすごかった気が。
とりあえず小林くんの地元宇都宮なので、小林くんはいつもより喋る。
昔、ヘブンズロックに高松くんと二人でアートを観に来ていて、対バンのドーパンファンだらけの中アウェイな感じで後ろで観ていたらしい。
toddyと宇野ちゃんに遭遇して話しかけてみたらしい。
何かtoddyもなんだけど、普通にファンだったバンドと対バンとかして一体どんな感じなんやろね。
感無量、なんだろうか、そうでもないか。
新しい曲やったのか?
次、アート。
相変わらず。
間違いなくファン層変わった。はっきりと確信。
真ん中くらいにいたけど、結構な押しがあった。
特に男子。前へ前へ行きたい男子が多い。多分10代。
別に押し男子は飛びたいわけじゃなくって、前へ行くだけ行ってさほど動かない感じだった。オタクっぽいというか。ベボベの初期にいたオタクっぽい男子っぽいというか。私にしかわからん例えだな…。
なんせ、新しい若いファンが増えているということだ。
グッド。
なんか栃木だからかもしれんが、とにかく若い子だらけだった。アート固定ファンの落ち着いた感じの人が見当たらなかった。
帰りの電車が寒くて寒くて寒くて寒くて寝れなかった…。
やっぱり東武線で3時間くらいかかった。
宇都宮からずーっと同じ車両の東京の人が何人かいたな。20歳前後かな。
その中の一人が「向井は神」と言っていた…。そうか…。
PR
この記事にコメントする