×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タワレコにて直次郎ソロを買った。私が棚の近くに行った時に、若い女の子が「直次郎だけデビューしてもうてるー、龍之介かわいそう~もう置いてかれるやんー」とか言っていた…。何か友達は「へぇー」て感じやったけど、その子は結構平川地ファンみたいやった。すぐにCDを取れなかった。
DVD付きやったんだが、私注目の谷村美月ちゃんと対談していた。何かいつもと雰囲気が違う。
その後、今更だが「どろろ」を観る。
難波行ったついでというか。たこ焼き買って入る。
塩田明彦監督物は一応押さえときたい。塩田監督は、大作撮る→お金もうかる→好きな映画を撮る→大作撮る→お金もうかる→好きな映画を撮るというサイクルを繰り返している。結構珍しい監督かも。
「どろろ」は原作の設定がもう面白いから、どう転んでも面白いんかも。田島昭宇の「MADARA」って「どろろ」の影響をどう考えても受けているなぁ…。
柴咲コウが可愛い。顔歪めまくっているけど、それでもやっぱり可愛い。
中井貴一がちょっとおかしかった。城が風雲たけし城にしか見えなかった。
劇団ひとり、この映画にも出ているのか…。
全体的に青みがかった映像で、何かそれは神秘的で良かったかも。妻ブッキーは普通にクールな役でかっこよかった。誰がやってもかっこいい役やし。
しかし…無茶な設定や…。原田芳雄が百鬼丸の身体作るところな…。
完全に「どろろ2」ある終わりやった。
だって百鬼丸、まだ完全体やないんやもんなぁ。半分も残ってるし。
まー普通に面白かった。
DVD付きやったんだが、私注目の谷村美月ちゃんと対談していた。何かいつもと雰囲気が違う。
その後、今更だが「どろろ」を観る。
難波行ったついでというか。たこ焼き買って入る。
塩田明彦監督物は一応押さえときたい。塩田監督は、大作撮る→お金もうかる→好きな映画を撮る→大作撮る→お金もうかる→好きな映画を撮るというサイクルを繰り返している。結構珍しい監督かも。
「どろろ」は原作の設定がもう面白いから、どう転んでも面白いんかも。田島昭宇の「MADARA」って「どろろ」の影響をどう考えても受けているなぁ…。
柴咲コウが可愛い。顔歪めまくっているけど、それでもやっぱり可愛い。
中井貴一がちょっとおかしかった。城が風雲たけし城にしか見えなかった。
劇団ひとり、この映画にも出ているのか…。
全体的に青みがかった映像で、何かそれは神秘的で良かったかも。妻ブッキーは普通にクールな役でかっこよかった。誰がやってもかっこいい役やし。
しかし…無茶な設定や…。原田芳雄が百鬼丸の身体作るところな…。
完全に「どろろ2」ある終わりやった。
だって百鬼丸、まだ完全体やないんやもんなぁ。半分も残ってるし。
まー普通に面白かった。
PR
この記事にコメントする