忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MINAMI WHEELの28日だけ参加した。

最初全くスケジュールをわかってなくて、15時からTHE NOVEMBERSだったような気がしてて走って行ったんだが、よく見ると16時やった。
んで、口ロロに行く。口ロロにいたら、何と入場規制がかかっていて、100名待ちやった。早めに行ってて良かった。
ボーカルが出て来た瞬間、「何やこの90年代初頭テイストは!」と思って、妙な懐かしさが沸き起こった。あの顔、懐かしい。アナもそうやけど、見ただけで90年代初頭っぽいって流行ってんのだろうか。
んで、曲はとことん明るくて楽しい。最終的にはギッチギチになってた。FANJtwiceは、前に錦織激団で行った場所だが、とにかく狭かった。口ロロならビッグキャットでも充分やったかも。

んで、いよいよTHE NOVEMBERS。隣りの隣りのキングコブラという場所。あんまし人がいなくてちょっと心配したけど、最終的には増えてたのかな。
んで、このバンド、まず佇まいがパーフェクト。
出て来た瞬間、「キターッ!」と、軽く感動した。それだけルックスがいい。顔がいいとかではなく、あくまでも佇まい。グランジグランジ。
ベースがブロックパーティのギターみたいな髪型で、ソニックユースのTシャツ着てた。なるほど。
ボーカルの子、あんまし慣れてないのか、妙に客席に顔を向けるのが恥ずかしそうやった。上目遣いでニヤニヤしてたのが面白かった。
んで、雰囲気がちょっと戸高くんみたいやった。服装とかかな。
んで、半年以上待たされてて、ようやく生で見たTHE NOVEMBERSはもう、期待以上やった。かっこいい、の一言。
来年のフジロックのルーキー出るんちゃうかな。もう出た??
ようやく11月にインディーズデビューやからね。今まで自主制作しかしてなかったから手に入りずらい、というか、私に至ってはいつもタイミングを逃して手に入らなかったし。ようやくCDゲットできるな。感無量。んで、12月のチケットも購入。楽しみ。
うん、とにかく間違いなく「来る」バンドだろうな。
んで、bounce見たら、早速レビューが載ってた。ART-SCHOOL好きにオススメされてた。ビンゴ。私も元はARTコミュから行ったんやけどね。

んでその後、どうしても無印感謝祭が気になって無印へ行く。…行くなよ。
本来なら2アーティストも見れる時間いっぱい使って無印感謝祭とMeal MUJI。17時20分頃に感謝祭限定メニューを頼もうとしたら、17時半からやった。後10分か…とか思いながらあきらめた。リベンジしよ。
感謝祭は特に欲しい物はなかった。
んで、早速タワレコにてTHE NOVEMBERS予約。

そしてGood Dog Happy Men見にFANJへ。ここ、遠い…。むしろうちから近い。
そして15分押し。やばい。次に間に合わない。
んでやっぱし規制がかかったみたい。
初めて見たけど、衣装が気になった。衣装なのか?衣装さんが用意するみたいなのに見えたけど、私服?
昔、ボーカルの声が藤原基央っぽかった気がしたが、やっぱりちょっと似てた。でもBURGER NUDSの頃よりかは似てないのかな。曲のせいか。うん、でもいいね。楽しい。
途中で抜けてサンホールへ行く予定やったんだが、楽しかったので最後までいた。
んで、走る。

次。THE JETZEJHONSONを見にサンホールへ。遠い。
15分遅れた~。
声がAIRっぽく聴こえた。なんでやろ。サンホールのマイクのせい?じゅにあとAIRの声って実は似てるのかな。
そしていつのまにかメジャーデビューしていた。うっかりしてた。
右側の紳士が「静かにメジャーデビューしました」と言ってた。
確かに静か。ようやくか。
新曲と思われるやつ、すごい良かった。買おう。

んで、ラスト、見に行こうと思ってたやつあったけど、ついつい…。
「クローズZERO」見に行ってしまった…。
誘惑に勝てなかった。
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved