[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
KASABIANとフリッパーズを買おうと思って行ったんやけどね。
無職ということを思い出して何となくやめてみた。
最近やっと無職が怖ろしくなってきた。遅。
仕事決まったら全部買うか…。CD買いまくってやる!
…RAZORLIGHTも良かったなぁ。むしろそっちのが好みかもなぁ。むっちゃ後ろ髪ひかれる。
無印ではちょっと買う。あくまでもちょっと。でも買ったんかい。
なんなんタウンが改装されていて、なんとシネコン入りの丸井ができるらしい。
丸井どうしたんやろう。心斎橋でも丸井とかできそうじゃなかったっけ。
でもシネコンは楽しみだな。はっ、でも大阪じゃあ混むかもな。
証明写真を撮る場所が見つからない。地元ならほとんどのコンビニの一角にあるのになぁ。街じゃぁ証明写真の機械を置けないか。
写真屋も見つからない。
今手元にある証明写真がなくなったらどこへ行けばいいのやら!
たまねぎ一個腐る。
そうか、切ったらやっぱり冷蔵庫に入れた方がいいんだね。
切りっぱなしでナイロン袋に入れて外に置いてたら、やばい臭いを発していた。
…野菜を腐らすと負けた気分になるな。
もう絶対に腐らすもんか!
何か暑くなってきてるやん…。
夏バテはもう嫌~!
エアコンのフィルターが多分3年は掃除されてないから、夏中全く効かなかった。もう夏終わったからやっぱりまだしてない。来年までにすりゃい~やとか思っていた。やっとくんやったな…。
しかし夏は明日が最後らしいよ。天気予報で言うてた。
今年の夏は暑かった…。
夏バテしてたな、いつのまにか。
小4の時の夏休みに、ほとんど何も食べられないという夏バテをしたことがあるんで、そのレベルにまで行かないと夏バテじゃないと思ってたけど、地味~に食欲が微妙~にないっていう夏バテもあるのね。当たり前か。
今部屋に体重計がないのが気になる。
実家に居る時は毎日朝晩乗ってたのに。
一人分ご飯で太ってたら嫌やな。
夏バテで3キロ痩せてたけど、あっという間に戻りそう。
痩せてるのは痩せてるので怖かったけど。
近くに本屋がないから、本情報に疎くなってる。
エリートヤンキー三郎の新刊がそろそろ出てそうだな。
音楽雑誌もいくつかチェックし忘れてるし。
コンビニにはないし。
本の置いてあるコンビニも微妙に遠いし。
街って微妙に不便なんよねぇ。
物干し竿が未だに見つからんのよ。
まー別にいらんっちゃいらんけど、一本位は欲しい。
でも電車に乗せて帰れるんだろうか…。
歩きの範囲にはないんだよなぁ。
カウンターを削除したまま放ってしまってる。
あーカウンターいくつやったか全然覚えてないわ。もうカウンターいらんわー。(逆ギレ)
全部放ってしまって全く別のところでやってもいーかも。
そういやヤフーのHP容量が200MB位あるんよ。
そっちに移そうかなぁ。
でもこのHPにしたんは、プロバイダが変わってもURLが変わらないようになんだけどね。
意味ないなぁ。
今日はスカパー無料日なんで、吉本ファンダンゴを久々に見た。
NON STYLEが司会をしていて驚いた。微妙に来ているのかも。そういやこないだ賞貰っていたな。
久々に野性爆弾とバッファロー吾郎を見た。
やっぱり竹若さんはものすごく面白かった。
うめだ花月に久々に行ってみたくなってきた。
月蝕歌劇団がもうすぐ大阪に来る!
いやぁ、まさか来るとは。行くぞ~久々に。
でも寺山物じゃないのが惜しいな。
月蝕は寺山物が断然好きだな。
最近はライブばっかり行っていたけど、そろそろ芝居や漫才にも行きたくなってきた。
秋だからか?
未だにHPの容量をオーバーしてるんだが、間違ってカウンターを削除してしまった…。
いろんなのを削除しても削除しても減らないんだよ…。ふぅ。
色々ブログのCGIを見てまわってるんだが、自分のURLでやれるのがなかなか見つからない。
あーネットってしんどい。
MOVABLETYPEのコメント関係の問題解決法を探す方が早そうだわ。
ひー。
今日肉じゃがを作った。
しかし肉臭いんだよ!なんでだろう?本のとおりに作ったんだが。
あと、じゃがいもの皮むき用のピーラーが絶対いる。
包丁でじゃがいもってむきにくい。かなりじゃがいもを沢山削ってしまう。
結構沢山作ったので、毎日肉臭い肉じゃがを食らうことになるだろう。
料理は奥が深いね。
ついでにご飯も3合炊いて、冷凍しまくる。何日も保つだろう。
しかしほうれん草にカビ生える。くーっ、ほうれん草高いのに!
生鮮食品に毎日追われている気がする。
冷蔵庫に入れたって、あんまし保たないもんだね。
早く食べなきゃーとか毎日思ってプレッシャーだ。
今は大根1本の処理に困っている。
ぶり大根やろうにも、ぶりのアラがなくって、豚の角煮と大根を炊くにも、豚の角煮用肉がない。
何か、もっと規模のでかいスーパーでないとないのか?
思わず自分創作料理をしようと思ったが、思いとどまる。多分まずいだろうからな…。
大根を大量に使う料理って何かないだろうか?
そしてまだフライパンがないのに、フライパンさえあれば何だってできるというような料理本が手元にある。
もどかしか。
ドゥ!レミパンを最初から買うんやったな…高いけど。
あートマトがあるわー。早く食べないと。
ヨーグルトが4個あるよ。これは余裕で片付けられる。
あー牛乳なくなったけど、半パックと1パックは値段が変わらないのがどうにも。むしろ1パックのが安売りしてたりするん。迷うところだ。牛乳はあんまし飲まない。豆乳なら飲むんだが。
区民図書館にあんまし料理本がなくてがっかりする。
もっと大きい方へ行けばあるんだろうけど、電車に乗ってまで行けない。
そして本がネットで予約ができるってすごいなぁ。時間外ポストとかあるのもすごいなぁ。当たり前なんかもしれんが。
99円ショップに行った位。
明日は地元へ帰ってコンタクトだな。
そしてよく考えると乱視用のコンタクトは取り寄せになるので、数日実家に居ることだろう。
むぅ、職探しが進まない。
というか、実家に帰ったらスカパーとネットがないので何か不安やな。
そして実家に居たらもうこっちへ帰りにくくなるんじゃなかろうか。
飯のある幸せ。何もしなくても飯のある有り難味。
早くご飯作りに慣れたい。
やはりあれか、奥薗料理本にした方が良いのだろうか。
奥薗さんが一人暮らし用に作った料理本を確か本屋で見たな。あれ買おう。
料理本は既に二冊あるけど、奥薗さんのも買うとするか。
やたら料理本買うのは好きなんやな。見てるとうっとりする。
簡単料理本でも作るとやっぱりめんどくさい。
ちなみに奥薗壽子は簡単に作れる料理研究家で、うちの母親がいつからか奥薗奥薗と言い出し、うちの料理は奥薗一色になった。
いろんなのを作ってみたけど、奥薗さんが一番簡単だったらしい。