忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母親からのメール。

------------
本を見ない簡単成功お母さん料理レシピ・・・・〓〓鯖の缶ずめ、味付け、醤油でも、味噌でも。  さんまでも、いわしでも。と、白菜、にんじん。水少し、砂糖、小さじにはいぐらい、みりんすこし。炊く、おいしい。   もうひとつ。れんこん。ごほう、ちくわ。にんじん。なんでも、みずすこし。さとう、みりん。しようゆ。うすくち、だと、べんとうに、いれられる、たく。おいしい。   先の料理醤油のかわりにみそでも、いい・・先の料理醤油わすれてた。わからなかったらしつもん?
------------

わかるかい。
PR
気づいていた人もいたかもしれないが、私は浅野いにおのことを5年くらいずーっと浅野にいおと書いていた…。誰か言うてよ…。今更「いにお」とは呼べない。ずーっと「にいお」って浮かんでからちょっとたって「あ、いにおだった」とか思う。

1巻をリアルタイムで買い始めてから最終巻が出終わって映画化された時に初めて「天然コケコッコー」じゃなく「天然コケッコー」だと知った。

岡田将生(まさき)くんのことを最初からずーっと岡田まさおだと思っていた。今の子なのに菊次郎の夏の主人公みたいな名前やなーとか思ってた。未だに岡田くんを見ると「まさお」と浮かぶ。

マイミクさんとこのペットをずーっと犬だと思っていたら、猫だった。実物を見ても、今まで犬だと思い込んでた頭があるので毛足の長い洋物の犬だと信じて疑ってなかった。

前の前の会社で働いていた時、笠崎さんという元ヤンの女の人が入って来たんだが、笠塚さんとか笹塚さんとか未だに言ってしまう。さっきも最初に笠塚さんと書いてしまっていて書き直した。もうどっちかわからん…。東京に来てから毎日「笹塚行き」という電車に乗るので、更に加速された。

勘違いではないが、ELLEGARDENの略称「エルレ」の発音が、人と明らかに違う。

勘違いではないが、地元のホームセンター「アグロ」の発音が、人と明らかに違う。

勘違いではないが、マイミクさんの元マイミクさんの呼び方の発音が、上の「アグロ」と全く同じ発音で、人と明らかに違う。

要は最初の認識をきちっとしとくことが大事なのかもしれ~ん。最初をええ加減に憶えすぎ。

話は変わる。
以前使っていたプレーヤーからgigabeatに移行した時に、日本盤のMP3データにアーティスト名がほとんど付いていなくて、不明なアーティストの曲が何千曲もあってどえらいことになったままなんだが、それを金曜日の夜から6時間くらいかけて整頓していた。
ひどいね、曲聴いても誰の曲かさっぱりわからんのがたーっぷりあった…。憶えてないもんやね…。
AIRとミッシェルあたりがそこらじゅうに散らばっているんだが、どの曲がどのアルバムだったか、とか曖昧。いちいちネットで調べながら集めないとな。ふぅ。
意外とミニアルバム1枚しか持ってない真空メロウや→SCHOOL←を憶えていた。何故だ。
記憶からきれいさっぱり消えていたplane、メレンゲ、LUNKHEAD、syrup16g、fra-foa界隈には苦労した。ものっそい聴いたことあるけどわっから~ん!と大変気持ち悪かった。
なにげにチェッカーズやCHEMISTRYや宇多田ヒカルやかぐや姫も入っていて面白い。

しかしあれだね、プレーヤーの中身把握は時々必要だね。
自分内音楽の歴史帳になるね。
惜しいのは当時レンタルしててMDしか持ってないのとか、カセットテープしかないのとかがあることだな。いや、絶対聴かないからいいわ。

ま、まだ3000曲くらいアーティスト名不明なままやけどね…。このプレーヤーを買い替える頃になっても不明曲が1000曲はあると思う…。

しかしWindows Media player使って同期させてるんだが、未だに仕組みがわからんよ~。同じアルバム内で意味不明な分かれ方をするんだけど。なんで??フジファブのTEENAGERが2つに分かれて、1枚に2.3.5.6曲入ってもう1枚に1.4.7.8入ってしまう感じで。アルバムの画像は同じなのにな…。
iAudio時代は良かったなー。日本語の曲は全部文字化けしたり検索されなかったりして曲名がほとんど手入力だったんだが(これが今回の原因)、ものすごく自由に中身を整頓できてたん~。今はデータ入れた時にイライラッとするー。

あ、長い。
爆笑したんだが後半意味不明になった母親からのメール転載
------------------------------------------
(ぶるぶる震えているひよこの絵)
○○久しぶり元気か。寒いやろ!毎日お仕事ご苦労さま。お母さん漬物屋一月31日でやめました。○○も嫌な所はさっさとやめること。素麺を捜しています。すでに一回ことわられ二回目面接しました。ええかもしれん。おばあはやすんでるとおもっている。お父さんか、おまもり買ってきたけど送りたい。それと●●ちゃんに世話かけたこと、お兄ちゃんいまのがはっきりあかんようになったらたのむのもわるいわなあ。お兄ちゃんなにも教えてくれない。おとうはきくなほっとけという。(無表情に笑う丸い顔の絵文字)
------------------------------------------
すごいな…。
文章を多分軽く40年くらいは書いてなかったんやろなー。まさかメールとかいう世界が年とってから開けるとはな。油断すんな。
しかし「さっさとやめること」とかいう教えはすごい。なるほど。ちゃんと受け継がれているな…。
んで兄についての件だが、多分誰かに紹介された女の子とうまくいかなくなったら私の友達の●●ちゃんに紹介頼むのは悪いか?とかなんやろ。それについてメールを返したが、全然伝わらなかった…。

そしてAIR活動終了。
また次のスタイルで新しく始まるんやろー。次回がどんななのか楽しみではある。オーストラリアに移住するのか?今更バイトはできんやろうからな…音楽はやるだろう。

そして初めてART-SCHOOLのシェルターが一日だけ当選。抽選に応募し続けて一年でようやく。
素直に嬉しい。跳び上がるほど。跳び上がらないけど。

そして「あいのり」。
今ちゃんの言う通りちょっともやっとしたヤマジの件。
ただっち、逃げたな~。優しさなのか、なんなのか。でもヤマジはすっごく良い方に変わったので良しとしよう。
3月終了まで後5回か。来週参加する女の子は可哀想だなー。ちょっとしかいないやん。
この先レスラーがキャバ嬢に告白してふられて最後ただっちとキャバ嬢で、シュレックはまあみんに告白してふられて終わりって感じか?

そして今日はオールナイトで「ジャイアンナイト」だ!
ダイノジ主催のDJイベント。ゲストライブにZAZEN。LOFTなのにまだまだ売り切れてないが大丈夫か。私は普通に芸人の時からいるけど、ZAZENだけ観に来る人もいるのかな。だとしたら入りはどれくらいのもんだろねー。
しかし歌舞伎町の真ん中で夜中じゅう狭いライブハウスで大丈夫か~。大丈夫だろう。
ダイノジはいいよね。大谷さんが昔から「吉川晃司みたい」とかずっと思ってて、でも見ると似てないんだけど、気になってた存在ではあったな。初めて生でネタを見た時、アドリブ結構入れててまたそれが何かすごいギリギリなネタ(大谷さんの付き合ってる彼女がリスカやるとか、昔母親に首を締められたとか)で、この人面白いなーって思って、それから注意して見るようになって。それでCSでやってた音楽番組を見始めて、それまでとんがってるイメージしかなかったんだけど、意外と熱い人だなーと。

そういやその番組で、ダイノジと音楽ライターみたいな人がお勧めバンドを紹介するんだけど、ドーパンが紹介されてて、変なメイクの変なバンドで「あかんやろ」とか思ってたんだが…普通に売れたね。しかしあれ本当にドーパンか?未だにわからん。パンダみたいなメイクやったんやけど。違うかなあ…。あ、バンド名がパンダだから?いや、違うかなあ…。音が全然今と違うかったしなあ…。
今日はさいたままで行くのに雨だ…。
ARTワンマン雨率は更に上がる。
今日はmonobrihtがいるからかソールドアウトしてるし。
ぎっちぎちなんやろねー。傘持ってる人の雫とかぴちょーんとか付くんやろねー。
どう頑張ってもさいたままで1時間かかる…。調べたら千葉LOOKまでと全く同じ時間だった。7時を5分ほど過ぎるわー。でもゲストいて良かったけど。

板尾さんと銀杏峯田のアルバムすごい聴きたい。
なんなのこのコラボ。
JAPANの対談も面白いし。かずのぶ君、更に深みに行ってるような外見だし。板尾さんナチュラルだし。
来月このアルバムとアジカン買いに行こうかなー。そろそろ4000円くらいたまってるポイント使おうかなー。
Wポイント時期に行ってしまうと、ポイント使わずに貯める方に行っちゃうので、果たしてポイント使える日が来るのか感あるよね。ポイントカードの泥沼にはまっている気もする。

アメトークのハンサム芸人特集を見た。
フット後藤だけではなく、麒麟川島もハンサムではないと思う。でもこの中で一番モテるのは川島だとは思うが。てつじもハンサムなのに何故こいちゃんだけなんや。徳井さん手下のピースの綾部は誰?ってなるからあれか。
圧倒的に吉本だらけなのは仕方ないんだろうか。TKO木本とか松竹の若手にはルックス重視枠な人達がいるんでそこらへん呼べばよさそうだが。と思って調べてみたら、Over Driveが一人になってた。私の好きな方辞めたんか。そうか。
アンジャッシュとかもいけそうだが、忙しかったのか。何かアメトークでいつも気になるのは事務所割合なんだな。

来週は笑い飯とその周辺芸人!千鳥が出るーーー!!わー!!

最近アメトークだけが楽しみかもしれん…。


一枚目
10年程前のスカートのポケットからこのカードが出てきた。
なんじゃこれなんじゃこれなんじゃこれまーったく記憶になーい…とかちょっと気持ち悪かった。

でも下に書いてある単語入れて検索したらわかった。
…ああ、行ったよね、ここ。懐かしい~。KYOTOの皆さんに投げかけてみる懐かしさ。

んでちょっと待て、このスカート10年も洗ってないんか…。履くだけ履いて放置しとったんか…。実家に帰った時にこれまだ履けそーとか思って持って帰ったんだがな…。ズッカトラバイユで買ったが為に、履いても履きにくいわーもー履かん、とか思いながら勿体なくて捨ててなかったんよなー。腰履きスカートなのに、どう頑張っても腰で履けないというやばいスカートだ。不可能だ。あー勿体ない。

二枚目
母親から保険の控除がどーたらのが送られて来た時についてきたメモ。
あー意味不明。その絵についての解説が一切無し。母親がこんな絵描けるなんて生まれて初めて知ったぞ…。
あ、bounce下に敷いてたら星源だけが写ってもた。

三枚目
ソフトクリームinティープレッソ食べかけ。また食べる前に写真撮るのを忘れた。美味しさが全く伝わらない。
んでこれヒット!!紅茶専門セルフなんて初めて行ったぞ、盲点だよ。新宿駅とタワレコビルの間のとこにある。圧倒的に紅茶派の私としては感涙ものだ。
http://www.damateapresso.com/
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved