忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



意味不明な写真とか溜まってたので出す。

一枚目
おばぁの置き手紙。
カレンダーの裏に、親戚とかの電話番号を書いて長年壁に貼っていて染みだらけになったものの端っこをちぎって書いてある。ものがなしすぎるやろー。泣きそうになるわ。でも笑ったけどな…。

二枚目
母親からの手紙。
従弟の従弟が結婚した報告と、従弟の従姉の父が亡くなったのを同時に書いてあって、後は意味不明なマスコットの絵と年賀状製作について。
シュールだよな…。

三枚目
もはや何で撮ったのかわからんが、多分カビ関連。うっすらカゴが緑色。それ、カビ。
んでこれが私の持ってる食器全部。カビ後に一回も使ってない食器を発見したんで実家に何個か持って帰った。食器見ると欲しくなるけど、結局一番大きなお皿しか使わないんだよなー。

話は変わるが、マイミクさんをグループごとに分けて整頓してみた。
そしたら2人減ってた…。何かショックだな。退会したならいいけど、してないのに切られてたらショック…ぅ。

そして更に変わるが、今日は岩盤だーーーー!!!
今日の夜21時からなんで、ギリまで寝る作戦。ギリまで起きていて、早朝から洗濯して寝て起きて洗濯もん取り込んで出かける作戦。
昼夜逆転させると、岩盤ナイトも普通の一日やーん。

ってことで、ほんじゃー!
PR


豪徳寺で買った招き猫。
あー隣りに何か物置けばその大きさがわかるのに。
失敗。
5センチくらいかな。妙に癒される雰囲気だな。
これの更に小さい豆サイズが売ってて、そっちは顔が全部違ってて面白い。ぼんさんが勝手に出してくるから、顔を選べないので、ちょっとくじ引きっぽいかも。

「ドロへドロ」12巻購入。
うわーそうだったのかー。
うわー。切ない~。
ニカイドウの過去が。
何かドラゴンボールの1.2巻あたりのような環境だな、ニカイドウの小さい時。
服装のせいか…。
でもこれってやっぱりすごい世界観だわ。
悪魔になるとかって、何それ。
頑張ればなれるんやねーへー、みたいな軽いノリだな。
それにしてももうすぐ終わっても不思議じゃない展開になってきたわー。
うわー。

ひとりごとだ。
東急ハンズ行ってカビグッズを割と購入。
梅雨時から気になっていたシンク下のカビに取りかかる。
食器を入れているラタンのカゴがカビだらけだった…。
私は数ヶ月そのカゴから食器を取り出して使っていたんだが、大丈夫か。
本当は怖い家庭の医学あたりでカビが身体に入って病気になる、みたいなのありそうじゃない?知らんけど。
恐ろしいなー。絶対何グラムかはカビを食らっているに違いなく。

カゴはごしごし洗ってみたけど、緑色がうっすら残ってる。
捨てた方がいいのか、何か別の物入れたらいいのか。
ポリプロピレンのケースにしとけば良かった…。

というわけで無印良品週間に収納用品の購入を渋々考えている。
ベッド下の収納のケースみたいのも買おうか、あれも買おうか、となんとなくエスカレートしそうで怖い。
部屋のカビてる物を全部捨てたい。
帆布ケースもやられている。
湿っている部屋なので仕方ないのか…。
一年を通してカビとの戦いだな…。
友達が言うてたカビの恐ろしさをあんまりわかってなかった。

部屋は夏は涼しく、冬はどうかわからんのだが、寒くはない気がする。いや、すごい寒い可能性もあるな…。
私は夏も特に暑くなく、冬も特に寒くないんだが、気のせいか?

こないだお客さんのところで、歌舞伎俳優みたいな事務のおばちゃんに暖房をつけられた。寒そうに見えるらしい。その時全然寒くなく、むしろちょっと暑かったんだが…。

思い出したが、そのおばちゃんの持って来たコーヒーには砂糖は付いてるんだが、ミルクがない。前はちょっと甘めのアイスコーヒーだったんだが、ミルクはなかった。
そういうもんなんだろうか?
前の会社ではミルクも砂糖も出さなかった。
コーヒーをブラックで飲む人の中には、ミルクや砂糖を入れるということに全く思い当たらない人がいるってことだろうか?

あと、中学生の時のことだが、数学を教えてもらっていたおっちゃん家でたまに飲み物が出たんだが、何の疑問もなくコーヒーやった。
このコーヒーみんな飲むの当たり前感も疑問やな。
私は紅茶派だが。コーヒーなんて家で入れて飲んだことないが。飲もうという気もおきんが。
スタバではカフェラテを時々飲むが、キャラメルミルクのが多い。
喫茶店ではホットミルクか紅茶。

脱線していくが、電車で何でみんな壁にもたれるんだ。そばに立っている人とむーっちゃ向かい合うやん…。満員電車やと気まずい。ちょっと視線を避けて立ってもらえんだろうか。ま、わざと近くで向かい合って圧迫感を出してやるが。意味のない闘いだな。たいがいの人はそのままやけどね…。

更に脱線する話を考えたが、うっさい人になるのでやめとこー。
ほんとはなーんも気にならんけどねーー。どない。
ネタない。
明日から箱根に行って来ます。
初箱根。

イメージは京極夏彦の「鉄鼠の檻」の仙石楼。
山の中。
でもなんとなく伊豆と被っているので海のそばでB級博物館があるイメージ。
海ないよね…。

温泉大好きだ。宿ってなんであんなにときめくんだろう。

箱根が明けたらweezerフェス。
盛り沢山3連休。

そういや世界遺産かなんかで、最近日光をやたら目にするので行ってみたくなった。
日光と言えば猿のイメージしかなかったけど、何か高野山みたいなんかな?

アンサイクロペディアの編集したい。でも驚くほど重い。
wikiも編集したことあるけど、ブラックな方がより楽しい。
愛あればあるほどブラックに書けるよなー。私だけなんか?

ZAZENのアルバム特典、HMVがインストアライブ決めた…。ブルブル。


朝、買ったばかりのgigabeatをアスファルトに激突させた…。
角が何カ所か削れて、ボタンも欠けた…。
中身はどうにか大丈夫。

まだデータも完璧でないのに…。
早速やってしまった。
なんかこういうこと割とある…。

夜行バスに乗り遅れた時の50%くらいはショック。
ちなみに帰りの新幹線の切符を家に忘れて来た時の30%くらいはショック。
やったことはないが、ライブ遠征してるのに家にプレミアチケットを忘れて来た時の1%くらいはショック。

写真はピントが合ってなくて伝わらね~。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved