×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一日目。
6時頃に東京駅。
1号車ゲット。
隣りの人が大きなリュックを膝の上に乗せっぱなしで気になる。
上の棚に入らないのだろうか…。ま、すぐ忘れる。
8時30分頃にはひたちなか到着。
なかなかスムーズに行く。
オフィT買う。
だが、今回オフィTを着るチャンスがなかった。
途中で着替えようかとも思ったが、洗濯物も増えることだしやめとく。
結局一日テトラポットメロンティT。
mixiの集まりの場所にシートを敷かせてもらう。基地できる。あんしんあんしん。
Perfume見にLAKEにゆっくり行く。
したら…。わー!規制かかってもたー!
LAKEの外側の人が沢山あふれている場所で観た。
ほっとんど見えない…。モニターも生も。隙間っからちょっとだけ。
MCも聞き取りづらい。会場にいる人だけウケててすごい気になった。
あー。間近で見たかった。ダンスを見て一緒に踊りたかった。
だからGRASSにしろってーー!今更変更はできなかったのかもしれんが、裏のエレカシよりも客多いのは歴然だな…。
サマソニPerfume、今年もダンスステージみたいだが、あの小さい会場で大丈夫だろうか?(大阪だが)誰でもすぐに規制かかってたのになぁー。
とにかくLAKEとGRASSの距離が想像以上に遠かった。
ので、一旦どっちかに行くと、めんどくさくてなかなか動けない。
チャットモンチー観に行ったら遠くて遅れそうなので諦める。
取りあえずART-SCHOOLに備えてSOUND OF FORESTに行く。
SOUND OF FOREST…がらがらやった…。
みんなもっと来~い!
相変わらずりっきゅんは長袖。しかも2枚重ね。宇野ちゃんも長袖。SOUND OF FOREST自体、ちょっと暗めの場所にあるんだが、更に夜だったな。
相変わらず。やっぱりフェスのお客さんのノリはいい。
何かシートに戻ってご飯とか食べて、完全に眠くなる。
1時間しか眠ってなかったので、この時間帯が一番眠い。ので素直に寝る。シートはこういう時助かる。
GRASSのホルモン行く。
もう最強だな。
ナヲちゃんやっぱりいいよなぁ~。「テントのみなさーん!mihimaru GTだよ!」などと言いつつ、3回同じ曲やったり、麺かたこってりーとかも定番で。
楽しかった。
LAKEでフジファブリック。
志村くんは今回は変じゃなかった。まともだった。
定番の盛り上がるのばかりやってた。
「若者のすべて」聴きたかったかも。暑いけどそこそこ風が吹いてて夜でっていう中で聴いたら最高だったと思う。
アンコールで「銀河」。これはもうあがるね~。
今日は眠りも入れてしまったため、結局4組しか見れず。移動は侮れないなー。
割と一日抑え気味だったので、疲れもそこそこで良い感じで終われた。
で、その後はアレね…。
ロッキン最寄り駅から40分位かかる駅なんだが、更にホテルまで20分位歩いた…。コンビニも家族経営っぽい聞いたことないようなのが一軒だけあって、延々と道路だけみたいな不安な道を歩いて行ってそこでかなりくたくたになった。
そういう中着いたらアレで、がっくり。もう駅に戻る気力もな~い。な割には色々やってみたが。
結局最終的に泊まったホテルはパチンコ屋の駐車場を通らないと入れないところで、外見はあまりホテルっぽくない。アメリカのモーテル風。2階だて。ロッキンの人達にあんまし知られていないってことは、ここはきっと穴場だな。ネットに載ってないやろね。海水浴客っぽいヤンキーファミリーが泊まってた。
次回に続く。
6時頃に東京駅。
1号車ゲット。
隣りの人が大きなリュックを膝の上に乗せっぱなしで気になる。
上の棚に入らないのだろうか…。ま、すぐ忘れる。
8時30分頃にはひたちなか到着。
なかなかスムーズに行く。
オフィT買う。
だが、今回オフィTを着るチャンスがなかった。
途中で着替えようかとも思ったが、洗濯物も増えることだしやめとく。
結局一日テトラポットメロンティT。
mixiの集まりの場所にシートを敷かせてもらう。基地できる。あんしんあんしん。
Perfume見にLAKEにゆっくり行く。
したら…。わー!規制かかってもたー!
LAKEの外側の人が沢山あふれている場所で観た。
ほっとんど見えない…。モニターも生も。隙間っからちょっとだけ。
MCも聞き取りづらい。会場にいる人だけウケててすごい気になった。
あー。間近で見たかった。ダンスを見て一緒に踊りたかった。
だからGRASSにしろってーー!今更変更はできなかったのかもしれんが、裏のエレカシよりも客多いのは歴然だな…。
サマソニPerfume、今年もダンスステージみたいだが、あの小さい会場で大丈夫だろうか?(大阪だが)誰でもすぐに規制かかってたのになぁー。
とにかくLAKEとGRASSの距離が想像以上に遠かった。
ので、一旦どっちかに行くと、めんどくさくてなかなか動けない。
チャットモンチー観に行ったら遠くて遅れそうなので諦める。
取りあえずART-SCHOOLに備えてSOUND OF FORESTに行く。
SOUND OF FOREST…がらがらやった…。
みんなもっと来~い!
相変わらずりっきゅんは長袖。しかも2枚重ね。宇野ちゃんも長袖。SOUND OF FOREST自体、ちょっと暗めの場所にあるんだが、更に夜だったな。
相変わらず。やっぱりフェスのお客さんのノリはいい。
何かシートに戻ってご飯とか食べて、完全に眠くなる。
1時間しか眠ってなかったので、この時間帯が一番眠い。ので素直に寝る。シートはこういう時助かる。
GRASSのホルモン行く。
もう最強だな。
ナヲちゃんやっぱりいいよなぁ~。「テントのみなさーん!mihimaru GTだよ!」などと言いつつ、3回同じ曲やったり、麺かたこってりーとかも定番で。
楽しかった。
LAKEでフジファブリック。
志村くんは今回は変じゃなかった。まともだった。
定番の盛り上がるのばかりやってた。
「若者のすべて」聴きたかったかも。暑いけどそこそこ風が吹いてて夜でっていう中で聴いたら最高だったと思う。
アンコールで「銀河」。これはもうあがるね~。
今日は眠りも入れてしまったため、結局4組しか見れず。移動は侮れないなー。
割と一日抑え気味だったので、疲れもそこそこで良い感じで終われた。
で、その後はアレね…。
ロッキン最寄り駅から40分位かかる駅なんだが、更にホテルまで20分位歩いた…。コンビニも家族経営っぽい聞いたことないようなのが一軒だけあって、延々と道路だけみたいな不安な道を歩いて行ってそこでかなりくたくたになった。
そういう中着いたらアレで、がっくり。もう駅に戻る気力もな~い。な割には色々やってみたが。
結局最終的に泊まったホテルはパチンコ屋の駐車場を通らないと入れないところで、外見はあまりホテルっぽくない。アメリカのモーテル風。2階だて。ロッキンの人達にあんまし知られていないってことは、ここはきっと穴場だな。ネットに載ってないやろね。海水浴客っぽいヤンキーファミリーが泊まってた。
次回に続く。
PR
この記事にコメントする