×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日のこと。
木曜日に先週日曜日のことを書くなんて。鮮度がなさすぎる。
明日は休みの金曜日に日曜日を持ち込みたくはなかったのでギリセーフィー。
起きられず。
駒沢公園のフリマに行きたかったのに起きられず。
起きたらケンタロウが太一くんと根菜カレーを作っていたんだが、それを見てたらカレーを作りたくなった。根菜でも何でもないが、ハロウィンを意識してマフィンを作りたくて買っていたなんきんがあったんで、慌ててカレーを作る。若干古い。カビが付いてた気がした。そしてカレーになんきんは向いていないという事実。
作ってたらもうフリマが終わってそうな時間になった。
断念。がっつりと約束しとくんやった。がっつりしてないと起きられない。何故だ。
その後、マイミクさんと高田馬場でしゃぶしゃぶ。
モーパラ高田馬場店はそこそこ空いてる感じで穴場だ。
しゃぶしゃぶとキムチ鍋とすき焼きの中から2種類選べて、2時間食べ放題。
3000円くらい。すき焼きとかってものすごい高いイメージあったけど、食べ放題に出来るんやね。モーパラすごいぞ。
途中女子高生が20人位キャッキャ言いながら入って来てた。いいなー。あの中の女子高生になりたい、とか思った。ハハハ…。
色々喋ってたらあっという間。でも2時間超えても全然追い出されなかった。
手作りスコーンとクッキーももらう。美味しかった。私もお菓子作りたい。材料までは買えても、なかなかその一歩が踏み出せやしない。ボウルを出してあれ出してとか考えてたら非常にめんどくさくなる。そりゃなんきんも腐るわ。
腹いっぱいになったが、家に着いてすぐスコーン食べた。時間たてばすぐお腹空くかも。
成宮くんがゆずの子とはねとびに出ていたが、動きが若干オネエっぽかった。
意識しすぎだろうか。ピーコがよくいいともでやる動きが出ていた。気のせいだろうか。
木曜日に先週日曜日のことを書くなんて。鮮度がなさすぎる。
明日は休みの金曜日に日曜日を持ち込みたくはなかったのでギリセーフィー。
起きられず。
駒沢公園のフリマに行きたかったのに起きられず。
起きたらケンタロウが太一くんと根菜カレーを作っていたんだが、それを見てたらカレーを作りたくなった。根菜でも何でもないが、ハロウィンを意識してマフィンを作りたくて買っていたなんきんがあったんで、慌ててカレーを作る。若干古い。カビが付いてた気がした。そしてカレーになんきんは向いていないという事実。
作ってたらもうフリマが終わってそうな時間になった。
断念。がっつりと約束しとくんやった。がっつりしてないと起きられない。何故だ。
その後、マイミクさんと高田馬場でしゃぶしゃぶ。
モーパラ高田馬場店はそこそこ空いてる感じで穴場だ。
しゃぶしゃぶとキムチ鍋とすき焼きの中から2種類選べて、2時間食べ放題。
3000円くらい。すき焼きとかってものすごい高いイメージあったけど、食べ放題に出来るんやね。モーパラすごいぞ。
途中女子高生が20人位キャッキャ言いながら入って来てた。いいなー。あの中の女子高生になりたい、とか思った。ハハハ…。
色々喋ってたらあっという間。でも2時間超えても全然追い出されなかった。
手作りスコーンとクッキーももらう。美味しかった。私もお菓子作りたい。材料までは買えても、なかなかその一歩が踏み出せやしない。ボウルを出してあれ出してとか考えてたら非常にめんどくさくなる。そりゃなんきんも腐るわ。
腹いっぱいになったが、家に着いてすぐスコーン食べた。時間たてばすぐお腹空くかも。
成宮くんがゆずの子とはねとびに出ていたが、動きが若干オネエっぽかった。
意識しすぎだろうか。ピーコがよくいいともでやる動きが出ていた。気のせいだろうか。
PR
土曜日のこと。
ほがらか料理教室で高井戸まで行って来た。
詳しいことはそんなに知らないがマクロビオティックの教室らしい。
先生の自宅で、全部で10人位。
マクロビに関しては色々あるらしいが、まーとりあえず、やり過ぎん程度なら健康だろう。
本格的にやってる人の風貌は割と修行僧的になっていくようだ。
今年1月に行った友人の話によると、先生は以前よりも2キロ痩せていて、前はもっと普通な感じだったらしいのに、やや修行僧っぽかった。
好転反応だとか、数年続けることによって貧血気味になるだとか、色々怖いことはあるんで、ちょいちょい取り入れる感じなのが正解かも。ま、続けることは相当な意志がないと無理だが。
とはいえ、調理実習を思い出して楽しかった。
しかしプレッシャーだった。自分が失敗するとみんなに影響するという。にんじんの千切り担当だったが、普段の半分くらいのスピードで丁寧にやった。なるほど、自分以外の人に食べさせることを前提にすると料理の腕って上がるよなー。
先生に圧力鍋の値段なんぼ?と聞きたかったが、何となくそれは嫌らしい気がして機会を逸す。1万5千くらいかと思っていたが、実際3万以上するらしい。果てしない。Silarganとかいう。
来ている人がみんなお上品だったし、何となく浮いている気がした。うっかりハンター×ハンターのドクロクモ入りバンダナで髪を覆っていたのも失敗だった。
茹でただけの野菜と、玄米ご飯と、焼きりんごの豆腐クリーム添えと、テンペ(大豆を固めたもの)ステーキと、醤油しか使わないキンピラと味噌汁。
美味しかった。
しかしテンペはよく肉代わりに使われるみたいだが、肉ではなく、大豆そのものだった。もっと肉っぽくできんのだろうか。肉じゃないから無理か。
私のフライパンは無印で買ったのにうっかり鉄だったのでよく焦げつくんだが、焦げないやり方を学んだ。良かった。
その後銀座。
ウロウロしてから洋菓子店ウエストの喫茶店へ行く。古い。
9割おばちゃんで、果たして席は空くのかというくらいみんな落ち着いていた。どうにか待ってて席は空く。
ロイヤルミルクティは美味しかった。ケーキは昔の味。
しかし銀座は何故普通の紅茶もロイヤルミルクティも同じ値段なんだろう。まだ二軒目だけど。ちなみにおかわりし放題。二杯目頼むと、わざわざカップも洗って持って来てくれる。二杯飲む。二杯が限界。
クロムモリブデン「テキサス芝刈機」で青山円形劇場!へ。
http:// crome. jp/
青山円形劇場とは何と思い切った…とか思ってたけど、席ほぼいっぱい。
東京ってすごいな~。東京の小劇場ファンの人ってどういう感じで観に来るのかなー。
とり合えずお試し的に観るんかなぁ。そりゃクロムも東京引っ越すわー。動員が関西とは全然違う気が。
んで今回のお話。
痴漢に遭った女性と痴漢の男性と痴漢に間違われた男性がもめていて、謎の女性に山に連れて来られる。痴漢ミュージカルをやる為に痴漢を取材している宝塚男役を思わせるヒゲの女の人が合流して痴漢を取材。
謎の女性は、山をゴルフ場にする為、集めた人達を使ってチェーンソーで木を切らせている。ヤクザと江戸川コナンコスをしている23歳の自称少年がいて、木が切られた場所をきれいな芝生にして芝刈機をかけている。
そこへ列車脱線事故の唯一の生き残りの女の子とそれを取材する記者がやってくる。
そのゴルフ場はゴルフ場ではなく実は…。
とかいう話。
わかりにくいなー。まーこのまんまで毎度狂った世界の話というか。ゾンビあり。実は…とかいうパターンは前回の「血が出て幸せ」と似てた。というかこのパターンは多いな。そこがいいんだけど。
相変わらず途中でちょっと挟まれる音楽とダンスも衣装もかっこいいし。
ヒゲの女の人は今回のゲストで、ずっとミュージカル口調で面白かった。彼女が歌い喋る度に笑いが起きていた。
板倉チヒロが全編裏声で、森下さんも何故か作った声のままだった。いい男キャラで金髪だった。
最終的には痴漢ミュージカルシーンで終わるんだが、伝わらないよね。クレイジーではあるがデタラメって訳でもない。一応ちゃんとしたストーリーはある。
本当にここ数年のクロムは素直に笑えて面白くてすごいんだが、特にお勧めしようとか思わないのは何でか。好き嫌いありそうだからかなー。
??になる人も多そうだからかも。
初めて観てから既に10年位経ってるって何かすごいなー。クロム自体は20年くらいやってるんだが。
今や私が初めて観た時からいるメンバーって森下さん一人だけという。小劇場界って厳しいな、やはり。森下さんが辞めてしまったら観に行かなくなるかもしれん。森下さんが辞めたら客のがクロムを長く知ってる、とかいうことになるのか。何かすごいな。
http://
青山円形劇場とは何と思い切った…とか思ってたけど、席ほぼいっぱい。
東京ってすごいな~。東京の小劇場ファンの人ってどういう感じで観に来るのかなー。
とり合えずお試し的に観るんかなぁ。そりゃクロムも東京引っ越すわー。動員が関西とは全然違う気が。
んで今回のお話。
痴漢に遭った女性と痴漢の男性と痴漢に間違われた男性がもめていて、謎の女性に山に連れて来られる。痴漢ミュージカルをやる為に痴漢を取材している宝塚男役を思わせるヒゲの女の人が合流して痴漢を取材。
謎の女性は、山をゴルフ場にする為、集めた人達を使ってチェーンソーで木を切らせている。ヤクザと江戸川コナンコスをしている23歳の自称少年がいて、木が切られた場所をきれいな芝生にして芝刈機をかけている。
そこへ列車脱線事故の唯一の生き残りの女の子とそれを取材する記者がやってくる。
そのゴルフ場はゴルフ場ではなく実は…。
とかいう話。
わかりにくいなー。まーこのまんまで毎度狂った世界の話というか。ゾンビあり。実は…とかいうパターンは前回の「血が出て幸せ」と似てた。というかこのパターンは多いな。そこがいいんだけど。
相変わらず途中でちょっと挟まれる音楽とダンスも衣装もかっこいいし。
ヒゲの女の人は今回のゲストで、ずっとミュージカル口調で面白かった。彼女が歌い喋る度に笑いが起きていた。
板倉チヒロが全編裏声で、森下さんも何故か作った声のままだった。いい男キャラで金髪だった。
最終的には痴漢ミュージカルシーンで終わるんだが、伝わらないよね。クレイジーではあるがデタラメって訳でもない。一応ちゃんとしたストーリーはある。
本当にここ数年のクロムは素直に笑えて面白くてすごいんだが、特にお勧めしようとか思わないのは何でか。好き嫌いありそうだからかなー。
??になる人も多そうだからかも。
初めて観てから既に10年位経ってるって何かすごいなー。クロム自体は20年くらいやってるんだが。
今や私が初めて観た時からいるメンバーって森下さん一人だけという。小劇場界って厳しいな、やはり。森下さんが辞めてしまったら観に行かなくなるかもしれん。森下さんが辞めたら客のがクロムを長く知ってる、とかいうことになるのか。何かすごいな。
ART-SCHOOLで千葉LOOKに行く。
(しょっちゅう行ってるみたいやけど、年内に後2回はARTが出てくるよ)
やられた。人身事故の影響で、本来停まる筈の駅の何個も前で降ろされた。
本来の到着時間よりも10分ほど遅く着く。
気を取り直す。
マスドレやってた。http://
しかし姿がまーったく見えなかった。髪の毛一本でさえも。
そうか、千葉LOOKって舞台が低過ぎてやってる人がほとんど見えないんだな…。
何かいい曲やってた。ナンバガチルドレンかな?ナンバガっぽい音がちょいちょいある。インディーズ過ぎず、メジャー過ぎずな音というか、可愛くてかっこいい。
女の子2人組みたいだが、ドラムはサポートか?
んでART。
さいたまとほぼ似た感じ。さいたまよりも短い気がしたけど、同じか?
質問コーナーは、初めて来た17歳の子が当てられていた。ロッキンで好きになったらしい。やっぱり初めて来る子ってフェスで見てってのが多いんだな。
好きな子いるの?部活やってるの?とかいう質問の後、好きなタイプを聞いてて、その子が「木下さんです」とか言うたので、「30歳と17歳だと犯罪だから」17の子「大丈夫です」と言うたが、そっちが良くても捕まるから、淫行、田代みたいに神になる、とか何とか言うてた。犯罪じゃなかったら付き合うのかどうかは謎。
後、宇野ちゃんがグッズ売るためのMCもしてた。
トディが鬼太郎時々クワガタだった。
櫻井さんが舞台袖へ帰る一瞬しか見えなかった。
天気予報は晴れだった筈だが、外に出たらポツっときた。
さすがだ。
ノベンバ小林君が同じ日に指から血を流しながらギターを血染めにしながら最後には貧血でぶったおれてスタッフに運ばれて行ったらしい。
そろそろノベンバ行きたい。そろそろってほどでもない。
「ホームレス中学生」を池袋テアトルダイヤで観た。
http://
懐かしい雰囲気の古い映画館だった。
新宿でことごとく遅い時間帯の上映がなくって、池袋まで行った。
すごい気合いを入れてチケットを早めに買いに行ったのに、整理券がなくて不安になる。そうしたら理由がわかった。
ガラガラだった…。
東京=レディースデーはいっぱいというイメージだったんだが、渋谷と新宿以外では多分そんなことはないんだろう…。
そして池袋には映画文化がないのではないだろうか。地元よりも人が少なかったし。ヤンキーは映画館ではなくナンジャタウンへ行くんだろう。「クローズZERO2」の時期に池袋に行けば映画館はいっぱいかもしれん。
ただ、「ホームレス中学生」を観る層っていうのが、子供ばかりだからという可能性もあるんだが。新宿で遅い時間帯の上映を2館が取りやめているっていうことは、子供向けなんだろうか。
んで本編。
なんというのか「東京タワー」を観た時と同じ感じ。
思ったよりも泣かせるシーンを抑えてあって、淡々としてたような気が。ドラマのが泣かせる感じはあったんじゃないだろうか。
だからといって悪くはない。むしろ映画としては良いかもしれん。yahoo映画の感想では割と否定的なのがあったんで期待してなかったんだが、普通に良かったかも。監督が古厩智之なんだが、この人のは普通に爽やかで良い映画が多いので、そんな悪くなる筈もなく。
田村と徹平ちゃんのかけ離れ度なんて気にならんし、キンコン西野も池脇千鶴も良かった。それぞれ実年齢より10歳位若い役だが。
しかしドラマよりもお父さんがひどい。いいとこが全然ないお父さんだった。あの描かれ方で大丈夫なんやろか。
いしだあゆみがリアル。
普通のご飯の有り難み。
あとやっぱり家が無いのはキツい。
というわけ。
エビちりを作る。ちょっと小汚いが。
エビは私にとっては思い切った食材だ。牛肉よりも高い。こうちゃんレシピにしても何にしてもエビ出現率は高い。あれか、100円おかず本とか買えばいいんか…。