忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旬でなくてごめん。

やっぱりこれにはつっこまざるを得ない。

押尾学の子供。りあむ。

すごいわ。ここに矢田ちゃんの思いは一ミリもないんやろな。
あれか、押尾学って日本版リアムみたいになりたいんか?というかなってるのか?
ほとんど押尾学は見たことなかったけど、「日本で最もハードコアな人」とウィキペディアに書いてあったから気にせざるをえん。
しかしあの会見ってどうやって開いてるんかね。「オイラの子供の名前発表するから来い」とかFAXが突然来るんやろか。

んで取材陣が「あは小さいあですか?」と言った時爆笑してしまった…。時東ぁみかよ。押尾学が一瞬でキレてた。りぁむ。まあこれも可愛いや。ひらがなにしたのは可愛いな。
んで押尾学がりあむを英語の発音で言うてしまってて、取材陣が「レオン?」と言ってたのもおもろかった。

「ハチミツとクローバー」
どうなることかと思ったが、何か2話おもしろかった。
はぐちゃんも山田もイメージが違うけど、男メンバーは割といいかも。
竹本くん、ドラマのがコメティ色とかいじられ度が強くて濃いな。生田斗真の顔のせいか。漫画やと全くもってふわふわした存在で空気みたいやった。しかし映画にしてもドラマにしても森田さん役て何で美青年ばかり使うの?そんなイメージちゃうけどなぁ。

「薔薇のない花屋」
来ました。子役の法則。おかっぱ。ななみ以来のインパクトだな。
香取の娘役がすごい可愛い。
何あの子、演技もうまいぞ。
それ以上にあの頭巾を取った時のインパクトよなぁ。
目がくりくりしてておかっぱで華奢で大粒の涙。反則。
おかっぱやと可愛さ200倍くらいになるのは私がおかっぱ好きだからかもしれん。
めざましで小倉さんが絶賛してなかったらうっかり見逃してたかもしれん。続きが気になる。野島伸司はやっぱりこってり事件を盛り込んでくるからおもろいなぁ。
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved