×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「キングオブコント」でバッファロー吾郎が優勝して、感無量だった。
ヤフーのニュース欄で、バッファローが優勝したことに対して反論がものすごくて悲しい。
バッファローが出て、芸人自身が審査ってところだけでバッファロー優勝だろうなーとは思ってたけど、お笑いファンと、一般の人の目線ってのはやっぱり全然違うんだなーと思って何か悲しい。
市毛良枝は観たことあるネタだったけど、やっぱり良かった。傑作だと思う。最後に裁判員制度の告知を足したところがもはや天才。
それにしてもこれほどまで一般受けしないとはな~。TKOが言うてたように、バッファローはコント界では神でしょうが。本当はコントの神はリットン調査団と言いたいところだが、余りにもくすぶりすぎなんで、バッファローの関西での重鎮ぶりの勝ちということに。
バナナマンは両方とも観たことあるネタだったけど、一回目のはやっぱり面白いなーと。
チョコレートプラネットとか2700とかギースは全く知らなかった。
でもこの人達が受かってジャルジャルが出てないってのは不思議だ。
ジャルジャルが決勝でマニアックすぎるネタをやったのかもしれん。
竹若さんの最後のコメントにも感無量。コントの素晴らしさを教えてくれたリットンさんに感謝、とか。
竹若さんって天才だなーと改めて思った。木村さんはどっちかっていうと、木村と言いたい感じなんだが。
友達が数日前にミロードで木村さんとすれ違ったと言うてた。
東京ではレアなんで何か羨ましかった。それを聞いた直後にオリラジのあっちゃんとすれ違ったが、木村の比ではなく。なにが。
「キングオブコント」も「M-1」みたいにならんかなー。
審査方法は変えた方がいいとは思うけど。
そうでないと一般の人の納得がいかんやろし。
これを機会にブレイクするのか、バッファロー。んー、どうやろ。無理か?
ヤフーのニュース欄で、バッファローが優勝したことに対して反論がものすごくて悲しい。
バッファローが出て、芸人自身が審査ってところだけでバッファロー優勝だろうなーとは思ってたけど、お笑いファンと、一般の人の目線ってのはやっぱり全然違うんだなーと思って何か悲しい。
市毛良枝は観たことあるネタだったけど、やっぱり良かった。傑作だと思う。最後に裁判員制度の告知を足したところがもはや天才。
それにしてもこれほどまで一般受けしないとはな~。TKOが言うてたように、バッファローはコント界では神でしょうが。本当はコントの神はリットン調査団と言いたいところだが、余りにもくすぶりすぎなんで、バッファローの関西での重鎮ぶりの勝ちということに。
バナナマンは両方とも観たことあるネタだったけど、一回目のはやっぱり面白いなーと。
チョコレートプラネットとか2700とかギースは全く知らなかった。
でもこの人達が受かってジャルジャルが出てないってのは不思議だ。
ジャルジャルが決勝でマニアックすぎるネタをやったのかもしれん。
竹若さんの最後のコメントにも感無量。コントの素晴らしさを教えてくれたリットンさんに感謝、とか。
竹若さんって天才だなーと改めて思った。木村さんはどっちかっていうと、木村と言いたい感じなんだが。
友達が数日前にミロードで木村さんとすれ違ったと言うてた。
東京ではレアなんで何か羨ましかった。それを聞いた直後にオリラジのあっちゃんとすれ違ったが、木村の比ではなく。なにが。
「キングオブコント」も「M-1」みたいにならんかなー。
審査方法は変えた方がいいとは思うけど。
そうでないと一般の人の納得がいかんやろし。
これを機会にブレイクするのか、バッファロー。んー、どうやろ。無理か?
PR
この記事にコメントする