[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、やっぱり落ちました。
いや、わかっててもやっぱり何か腹立つ。(笑)1ヶ月近くかかったことに対して、なんや腹立つわーー。書類選考とかやめていきなり面接だったら1週間で済むことですやん…。作品も結構苦労したんや~!作品を見ておばはんにふふっと笑われたことを今更思い出して腹が立った!
というわけで、次の紹介を受けるべくハローワークに行ってみたら、いきなり面接で良かった~。来週の月曜日だ。でも筆記試験と実技試験がある…。実技ってなんなんや。でも8月末から求人出してんのに誰もまだ採用されていないという手強そうなところだわ。
まーやってみっぺ。
「花より男子」を見る。面白い!
井上真央が普通過ぎていいね。なかなかいないよ、芸能界であんだけ普通な子って。(ほめてる)
内容はやっぱり漫画だなあ。しかもすっごい昔のだよね。今の漫画ってあれだけ漫画漫画してないよ。昔、内田有紀がつくし役で映画やってたよね。あれってもう10年前とかじゃないか?あれに使われた赤いドレスが「ハンマープライス」に出てて、そのドレスを獲得したファンが、試写会で着る為にダイエットをしたというエピソードがすっごい印象的だわ。
ともかく、有り得ないだらけの学園漫画ってのもいいわー。イケメン御曹司4人に囲まれるふっつーの女の子の話。これぞザ・少女漫画!
しかし第一話で結構泣きそうになったわ…。主人公の貧乏な家族愛の感じが泣けた…。ちなみに主人公の弟役が冨浦智嗣。何でこの子、成長せんのやろう…。金八の頃+坊主頭ってなだけだ。声もまだまだ高い。
「野ブタ。をプロデュース」見忘れた。あー!悔しい!
でも今週は見よう。どうなってんだろう。恐ろしい。
今のところ、「鬼嫁日記」と「1リットルの涙」は見てる。
「1リットルの涙」は沢尻エリカが可愛い。んだがあんまり15歳には見えない…。19歳でちょっと幼い顔してると思うんだが何故高校生役がハマんないのか。「パッチギ!」の頃はベストであったのに。髪型とメイクのせいか?
「鬼嫁日記」は普通に楽しい。読売新聞のドラマレビューで、笑いがあんまりないとか書いてあったが、別に笑えなくていいと思うんだがな…。普通で楽しいってのもアリだと思うんだが。観月ありさファンとしては、観月ありさがいるだけでもういい気がする。ゴリはぴったりだし。
最近日記があんま書けてないなぁ…。
色々ネタはあった気すんだが、覚えてない。
「野ブタをプロデュース。」のドラマ化がえらいことになってる!
山ピー主演で亀梨が野ブタなんやとおもとったら…。
亀梨主演で山ピーが友達で野ブタが電車男の妹役やってた女の子!
ありえねぇ~。
むちゃくちゃや…。ジャニーズで固めたいばかりにむちゃくちゃするわ…。
ドラマってそういうもんなんですかいのぅ!
原作を余りにもいじりすぎ。つまりはハッピーエンドで終わらす気ですやん!
まーいいけどね。見るけどね…。むちゃや…。
後何見ようかな。もこみちの出るドラマは一応見るかな。
玉山鉄二の母親役が田中美佐子って…。すごいわ…。
そしてもこみちと中尾明慶と玉山鉄二が兄弟ってのもすごいね。
しかし何度見てももこみちって演技下手だなぁ…。アホでいーけど。
後は沢尻エリカ主演のドラマ。これもちょっとチェックだな。
多分すぐに見なくなりそうだけど。
最近スカパーで野外フェス特集やってて見るのに忙しい。
でもロックインジャパンフェスでのかずのぶ君がばっさりカットだよ!
別に全裸以外のシーンを映せばいいじゃんよねぇ…。
なかったことにしないでくれよ。どんだけ銀杏BOYZを楽しみにしてたか。残念。
でもエルレガーデンはばっちりばっちりあった。トリだったからかかなり長めに放映されてた。
そしてスカパーでフェスを編集してる人はアートスクールのファンなのかどうなのか、音楽が結構使われていた。
そろそろ来んかい、アースク。
HMVで注文していたナンバガの映像集が遅れている…。注文が殺到しすぎて品切れになったらしい。
すげぇな。HMVがかなり安かったからかな…。でももうすぐ来るけど。早く見た~い!
「いま、会いにゆきます」の最終回を見た。
黒川智花ちゃんのシーンばかり選んでちらちら見てて、最終回前の2.3回は全く見るのを忘れてたんだが、見て良かった。
智花ちゃんが結構出ていた。今まで男の子の方の目線で回想してたんだが、今回は智花ちゃん目線での回想だったので、いろんな謎が解けてすっきりした。
無理めの設定の謎も一応解けた。つってもやっぱ無理めだがまーいいんじゃないの。
その後、EZTVで行定勲監督特集があった。ま、ブッキー映画の宣伝なんだが、正直行定監督の映画が私にとって良かったことは一度もない。むしろ観て損した…と思った映画、実に三本。全部を観た訳じゃないんだがね、なんともなんとも。
ま、いーかー。
今晩は関ジャニの特集を録画するか、RUSH BALLの特集を録画するか迷う。
真夜中なもんで、起き続けて見るのはしんどい。ま、余裕で見れるんだが、22時~2時の間は睡眠運動真っ最中。でもほとんど実現できてない。22時寝は絶対に無理だな。
iPodnanoってなんなの…。miniとどう違うの…。何故そんなものを出すの。結構高いよ。
27800円もする4GB買うなら20GBの30800円ウォークマンじゃないの。でもiPodブランドは強い。