忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



まとめ。

まずBECK。
先週火曜日にNHKホールにて。

余裕かまして行ったらもう前座が始まっていて、手品みたいなのをやってた。
どうやらBECKメンバーの人がやってたらしい。
普通に大道芸人みたいな人だと思ってた。
イリュージョン、とかどうとか言うてたが、ヘナヘナで笑いが起こっていたが、大阪に比べるとどうやら微妙やったらしく、次の日も同じNHKホールでBECKだったんだが、その前座はなかったらしい。盛り上がりの微妙さに挫けたともっぱらの噂。
すまん、盛り上がれなくて。
多分アメリカ本土のコメディアンよりも日本人は笑えたと思うよ…。

舞台の後ろにはずらーとマネキン。なんだろ。最初前座の人用の舞台かと思ってた。んなわけないよね。

19:30からBECK登場。
全身ジョン・ガリアーノで登場したらしい。次の日はZuccaだった模様。パリと日本でしか服を買わないらしくて、今回の来日でも渋谷で買いまくりだったようだ。
それた。
か、可愛い…。やっぱ可愛い!ひょろーとしてる。
BECKを挟んで立ってる女子と男の人がでかい可能性はあるんだが、ものすごく小さく見えた。170センチ前半くらいではあるらしいが。
BECKは96年にIMPホールで見た以来だったんだが、全然変わってないと思う。38歳だってさ。…96年て、大学生か自分。その時、会場が妙に大人ばかりな感じがして、さすがBECKはアダルトだなーとか思ってたな…。
んで今回のNHKホールは、うん、ほんとにアダルト。
多分あの頃から客層って変わってないんじゃないのかな。
みんなそのまま大人になってる感じで。古いファンばかりかと。

んで二曲目からいきなりDevils' Haircutでテンション上がる。
バックのスクリーン映像が、全部点でできていて、近くの人は何が映ってるのかわからんかったらしいが、遠くから見ると普通に撮影しているライブ映像みたいで、加工がすごいかっこよかった。シンプルでお金もかかってなさそうなのにあれだけかっこいいってのはいいなー。
何やらやたら懐かしいのとか、あんまり聴いたことないやつとか、今のとか新旧色々だった。
途中、iPodと何やらの機械だけで演奏したり、相変わらず面白いことを入れて来てて飽きさせない。
アンコール二曲やって終わり。
何か色々観察できて面白かった。なんなんそれ。


次は映画。
日曜日にトム・クルーズの「ワルキューレ」を渋谷で観た。
封切られたばかりの日曜で渋谷なのにあれ、こんなもん?てな客の入り。
http://www.valkyrie-movie.net/

アメリカで割かしこけたらしいが、なるほど。これは地味だわ。
アメリカ人は退屈だわ。

簡単に言えばナチスドイツのヒトラーに反旗を翻して裏であーやこーややる話。
この事件のことを全く知らなかったんで、ラストも知らなかったんだが、あれれ、ハリウッドでこれってアリか?って感じだったなー。
「あいのり」の終わりみたいにもやもやしたまま観終わったんだけど、トム・クルーズはしっかりかっこいい。優等生。制服が例のアレで、そりゃ決まるわー。
結局本当のことって地味なんよな。ドラマが生まれにくいというか。

でも最初から最後まで違和感感じたのは全員ドイツ人役なのに…ずーっと英語なんよね…。なんでハリウッドてすぐそういうことするんだろー。香港映画なら吹き替えするよね。いや、これはこれでどうかと思うがな…。ロクに言葉喋れない人をキャスティングする時点でおかしいわけだが。
英語喋ってる時点で「ウソやん」とか思って冷めてしまったな。
アメリカ人って字幕で映画観るとか外国語の歌を聴くのって有り得ないんやろなー。日本人ってどれだけ訳わからんまま外国の文化を受け入れてるのかって話。何かそっちのが視野は広がる気はするんだが、ま、ハリウッドはビジネス第一だしな。
ま、ともあれ渋い映画だったかと思う。

んで夕方からSHIBUYA-AXにてZAZEN BOYS。
どんだけザゼン行ってんねん、って話ですが。私も思う。
あれ、こないだ行った気がする。
ワンマンツアーの間隔がとにかく狭いと思う。
でも行くから。行くよ。行き続ける。もはや習慣。もはや無意識。
ライブ内容は相変わらず、もう感想すらない。

今のところライブ会場限定のDVD買った。観ながら家で踊ってる。
Tシャツは相変わらずアホほどあるのだが、ディレイマンの色違いを買う。ディレイマンは久々にヒットだ。

んでベボベ野音前日にザゼンも野音。
あらー。行くよ。2日連続初野音。噂のヤオンを観てみたい。
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved