忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週土曜日。

またまたART-SCHOOLで代官山UNIT。
と言ってもナカコーのiLLのツアー?のゲストみたいだが。

UNITに中目黒駅から歩いて行ってみたんだが、なんなんあっこら辺の人の多さ。
中目黒ってメジャーな駅やったんやね。
何故か代官山駅から向かうよりかわかりやすかった。
なんだろ、代官山駅周辺ってまっすぐな道全然ないというか、グルグルしてる。

まず前座?のnenem。インストバンド。
どうやらフジロックをもって5人中3人が卒業するらしい。
せっかくフジロックまで出てなんでそうなんや。とか思うが、フジのルーキーに出てからすごいブレイクしとる人ってあんまおらんような。
インストバンドって売れるの難しいよなー。

んでART。
今日は何か全体的にものすごい機嫌良い感じやったな。
ひろゆキングが思いのほか背が高いことに気づいた。平均身長ぐんと上がる。
だから何。
こういう時にも何故か新曲を何曲か。
りっきゅんが終わったら呑むぞーと言うてた。それが楽しみで機嫌良かったのだろうか。
終わってから3曲位しか知らなかったとか言うてた人がいた。
概ねよろし。

会場の男子率が高かった。iLLって男子ファン多いのかな?スーパーカーファンが来てるのなら結構年いってるのかもなー。

ということでiLL初見。
ミキちゃんのは興味あるけど、ナカコーのはあんまり、とか思ってて。
最初、壮大すぎるインスト曲で始まって「うわー、やっちゃってんなー」とか思った。「そっち行っちゃった?うわー」とかずっと思ってた。
そしたら2曲目か、1曲目の後半かでスーパーカーみたいな曲出現。あれ、この系ならいいやーん。とか思いながら、その後はスーパーカーから付かず離れずな曲で良かったんだが、最終的には1曲が異常に長いという難解さを残しつつ、締め。うーむ。天空の城へは行かないで下さい。

結局スーパーカーはやっぱり良かったなーとか何か深く思いつつ。
と言ってもフェスで2回しか見たことないんだけど。
サマソニで初めて見た時、CDの再現できなさぶりとドラムのMCの寒さにがっかりしたんだが、結局CDではかなり聴いたなー。
何かnenemが前座ってのはiLL的には納得だったが、ARTはちょっと違うような。まーお客さんがあんまりのらないってとこが共通か。

んで中目黒駅からまた帰る。
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/10 ナノ]
[06/10 Dellie]
[04/10 ナノ]
[04/06 むぅ]
[04/06 むぅ]
最新記事
最新トラックバック
カウンター
プロフィール
HN:
ナノ
性別:
女性
趣味:
サブカル
自己紹介:

フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) サニアラblog All Rights Reserved