×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こいちゃんの「檸檬タージュ」をタワレコで購入。
15日発売だったけど、予約しようとしてカウンターに行ったら、さっき入荷したので持って来ます、とか言われてすぐ買えた。
可愛い装丁だな。
私と同じ時期に上京したゆーきゃんが再び京都に帰った。
どしたんだ、ゆーきゃん!(知り合いではない)
こいちゃんのテレ出水テレ樹は全国区でやるには時期尚早か?
たこ焼きが主食です。
何年ぶりかにテレビで「もののけ姫」を観た。
実家にビデオがあるんだが、何でビデオ。ギリギリDVD時代じゃなかったのか、そんな昔なのか。最近な気がしてたが、ノベンバ高松くんが子供の頃に観たって言うてた。そうか…私は十分すぎるほど成人してた。映画館で観たよ。
しかしストーリーとかすごい知ってても、妙に感動した。途中でストーリーに関係なく涙しそうになった。そんなに私はこの映画が好きだったのか。宮崎物ではいちばん好きかも。
そういや私は動物に育てられた少女物が激しく好きだ。だからか。
しかし宮崎さんは強い女がどんだけ好きなんだろう。
PR
一ヶ月くらい前の写真だと思う。溜まってたので。
一枚目
フェアリーケーキフェアのカップケーキ。
東京駅行く度にこれ食べてるなー。未だに店が増えないのはなんで?確かに値段は高い。
二枚目
クックパッド見て簡単ティラミスを作る。
マスカルポーネじゃなくってクリームチーズで作るタイプなので簡単。というか、近くのスーパーじゃマスカルポーネ売ってないし。ちょっと歩いて行くスーパーにはあるけど。
やっぱりマスカルポーネのがうまいかも。これかなりの大きさなので最終的には気分が悪くなった。
ココアパウダーが3年前くらいのものだった。が、全然余裕。
この写真では全くうまさが伝わらないけど、そこそこだった。
三枚目
オーベルジーヌのドライカレー。
アメトークのカレー芸人特集後に行ってみた。
混んでるかと思いきや、空いてた。なんで?
みんなオーベルジーヌと言えば弁当なのか?
インドカレー屋は多いけど、意外と普通のカレー屋ってないかも。
私が行かないだけだろうけど。
今まで食べた中ではここが一番うまいかも。
辛さが選べるんだがもちろんお子様味チョイス。甘くてうまい。
東京の人はエスニックなものが好きよね。カレー屋がほんま沢山ある気がする。後ラーメン屋もやたらあるね。どっちも私一人では絶対チョイスせん店やな…。
関係ないが、「ケンミンSHOW」を見て衝撃を覚えた。
今まで食べてた物って大学いもちゃうかったんや!
確かに時々ふにゃふにゃした柔らかい大学いもあるわーって思ってた!はずれやって思ってた!
あれこそがほんまの大学いもで、王将とかにあるやつって中華ポテトやったんやね。大学いもって食べたら口の中に刺さるやつっていう認識やったわ~。ほー。
「キングオブコント」でバッファロー吾郎が優勝して、感無量だった。
ヤフーのニュース欄で、バッファローが優勝したことに対して反論がものすごくて悲しい。
バッファローが出て、芸人自身が審査ってところだけでバッファロー優勝だろうなーとは思ってたけど、お笑いファンと、一般の人の目線ってのはやっぱり全然違うんだなーと思って何か悲しい。
市毛良枝は観たことあるネタだったけど、やっぱり良かった。傑作だと思う。最後に裁判員制度の告知を足したところがもはや天才。
それにしてもこれほどまで一般受けしないとはな~。TKOが言うてたように、バッファローはコント界では神でしょうが。本当はコントの神はリットン調査団と言いたいところだが、余りにもくすぶりすぎなんで、バッファローの関西での重鎮ぶりの勝ちということに。
バナナマンは両方とも観たことあるネタだったけど、一回目のはやっぱり面白いなーと。
チョコレートプラネットとか2700とかギースは全く知らなかった。
でもこの人達が受かってジャルジャルが出てないってのは不思議だ。
ジャルジャルが決勝でマニアックすぎるネタをやったのかもしれん。
竹若さんの最後のコメントにも感無量。コントの素晴らしさを教えてくれたリットンさんに感謝、とか。
竹若さんって天才だなーと改めて思った。木村さんはどっちかっていうと、木村と言いたい感じなんだが。
友達が数日前にミロードで木村さんとすれ違ったと言うてた。
東京ではレアなんで何か羨ましかった。それを聞いた直後にオリラジのあっちゃんとすれ違ったが、木村の比ではなく。なにが。
「キングオブコント」も「M-1」みたいにならんかなー。
審査方法は変えた方がいいとは思うけど。
そうでないと一般の人の納得がいかんやろし。
これを機会にブレイクするのか、バッファロー。んー、どうやろ。無理か?
ヤフーのニュース欄で、バッファローが優勝したことに対して反論がものすごくて悲しい。
バッファローが出て、芸人自身が審査ってところだけでバッファロー優勝だろうなーとは思ってたけど、お笑いファンと、一般の人の目線ってのはやっぱり全然違うんだなーと思って何か悲しい。
市毛良枝は観たことあるネタだったけど、やっぱり良かった。傑作だと思う。最後に裁判員制度の告知を足したところがもはや天才。
それにしてもこれほどまで一般受けしないとはな~。TKOが言うてたように、バッファローはコント界では神でしょうが。本当はコントの神はリットン調査団と言いたいところだが、余りにもくすぶりすぎなんで、バッファローの関西での重鎮ぶりの勝ちということに。
バナナマンは両方とも観たことあるネタだったけど、一回目のはやっぱり面白いなーと。
チョコレートプラネットとか2700とかギースは全く知らなかった。
でもこの人達が受かってジャルジャルが出てないってのは不思議だ。
ジャルジャルが決勝でマニアックすぎるネタをやったのかもしれん。
竹若さんの最後のコメントにも感無量。コントの素晴らしさを教えてくれたリットンさんに感謝、とか。
竹若さんって天才だなーと改めて思った。木村さんはどっちかっていうと、木村と言いたい感じなんだが。
友達が数日前にミロードで木村さんとすれ違ったと言うてた。
東京ではレアなんで何か羨ましかった。それを聞いた直後にオリラジのあっちゃんとすれ違ったが、木村の比ではなく。なにが。
「キングオブコント」も「M-1」みたいにならんかなー。
審査方法は変えた方がいいとは思うけど。
そうでないと一般の人の納得がいかんやろし。
これを機会にブレイクするのか、バッファロー。んー、どうやろ。無理か?
旬でなくてごめん。
やっぱりこれにはつっこまざるを得ない。
押尾学の子供。りあむ。
すごいわ。ここに矢田ちゃんの思いは一ミリもないんやろな。
あれか、押尾学って日本版リアムみたいになりたいんか?というかなってるのか?
ほとんど押尾学は見たことなかったけど、「日本で最もハードコアな人」とウィキペディアに書いてあったから気にせざるをえん。
しかしあの会見ってどうやって開いてるんかね。「オイラの子供の名前発表するから来い」とかFAXが突然来るんやろか。
んで取材陣が「あは小さいあですか?」と言った時爆笑してしまった…。時東ぁみかよ。押尾学が一瞬でキレてた。りぁむ。まあこれも可愛いや。ひらがなにしたのは可愛いな。
んで押尾学がりあむを英語の発音で言うてしまってて、取材陣が「レオン?」と言ってたのもおもろかった。
「ハチミツとクローバー」
どうなることかと思ったが、何か2話おもしろかった。
はぐちゃんも山田もイメージが違うけど、男メンバーは割といいかも。
竹本くん、ドラマのがコメティ色とかいじられ度が強くて濃いな。生田斗真の顔のせいか。漫画やと全くもってふわふわした存在で空気みたいやった。しかし映画にしてもドラマにしても森田さん役て何で美青年ばかり使うの?そんなイメージちゃうけどなぁ。
「薔薇のない花屋」
来ました。子役の法則。おかっぱ。ななみ以来のインパクトだな。
香取の娘役がすごい可愛い。
何あの子、演技もうまいぞ。
それ以上にあの頭巾を取った時のインパクトよなぁ。
目がくりくりしてておかっぱで華奢で大粒の涙。反則。
おかっぱやと可愛さ200倍くらいになるのは私がおかっぱ好きだからかもしれん。
めざましで小倉さんが絶賛してなかったらうっかり見逃してたかもしれん。続きが気になる。野島伸司はやっぱりこってり事件を盛り込んでくるからおもろいなぁ。
やっぱりこれにはつっこまざるを得ない。
押尾学の子供。りあむ。
すごいわ。ここに矢田ちゃんの思いは一ミリもないんやろな。
あれか、押尾学って日本版リアムみたいになりたいんか?というかなってるのか?
ほとんど押尾学は見たことなかったけど、「日本で最もハードコアな人」とウィキペディアに書いてあったから気にせざるをえん。
しかしあの会見ってどうやって開いてるんかね。「オイラの子供の名前発表するから来い」とかFAXが突然来るんやろか。
んで取材陣が「あは小さいあですか?」と言った時爆笑してしまった…。時東ぁみかよ。押尾学が一瞬でキレてた。りぁむ。まあこれも可愛いや。ひらがなにしたのは可愛いな。
んで押尾学がりあむを英語の発音で言うてしまってて、取材陣が「レオン?」と言ってたのもおもろかった。
「ハチミツとクローバー」
どうなることかと思ったが、何か2話おもしろかった。
はぐちゃんも山田もイメージが違うけど、男メンバーは割といいかも。
竹本くん、ドラマのがコメティ色とかいじられ度が強くて濃いな。生田斗真の顔のせいか。漫画やと全くもってふわふわした存在で空気みたいやった。しかし映画にしてもドラマにしても森田さん役て何で美青年ばかり使うの?そんなイメージちゃうけどなぁ。
「薔薇のない花屋」
来ました。子役の法則。おかっぱ。ななみ以来のインパクトだな。
香取の娘役がすごい可愛い。
何あの子、演技もうまいぞ。
それ以上にあの頭巾を取った時のインパクトよなぁ。
目がくりくりしてておかっぱで華奢で大粒の涙。反則。
おかっぱやと可愛さ200倍くらいになるのは私がおかっぱ好きだからかもしれん。
めざましで小倉さんが絶賛してなかったらうっかり見逃してたかもしれん。続きが気になる。野島伸司はやっぱりこってり事件を盛り込んでくるからおもろいなぁ。
お昼に洗濯物干しながら顔から汗がしたたりおちるなんて。
なんていう気候やー。
うちの家の密閉具合というか、風の通らなさすぎがやばいな。大阪暑い。
「パパとムスメの七日間」が一番単純で面白いなぁ。
新垣結衣ちゃんが可愛すぎるよなぁ~。
サマソニのチケ届いた。
通販とか色々まとめて土日で4件受け取る。
結構同じお兄さんが来ていて、まとめて来れないもんか。
なんとなく恥ずかしい。買い過ぎの人みたいやし。
まーえーけど。
サマソニのチケについてたTシャツが別送りなのはどうか。
まとめてよね。
スカパーの無料日なのでファンダンゴでよしもと∞を観る。
ブラマヨだけが出ていて散々トークをする番組。面白かった。小杉が前髪だけのカツラをつけたり、理想の先生ベスト3とか、ヤンキー話とか。
あと、小杉のひいひいおじいちゃんが外人さんやったらしく、どうやら16分の1白人の血が流れてるらしい。知らなかった。
よっさんはUSJのスパイダーマンが面白すぎて、作った人に礼を言いたい、とか。
…なんかブラマヨに関するどうでもいい情報ばかり増えてしまった。
なんていう気候やー。
うちの家の密閉具合というか、風の通らなさすぎがやばいな。大阪暑い。
「パパとムスメの七日間」が一番単純で面白いなぁ。
新垣結衣ちゃんが可愛すぎるよなぁ~。
サマソニのチケ届いた。
通販とか色々まとめて土日で4件受け取る。
結構同じお兄さんが来ていて、まとめて来れないもんか。
なんとなく恥ずかしい。買い過ぎの人みたいやし。
まーえーけど。
サマソニのチケについてたTシャツが別送りなのはどうか。
まとめてよね。
スカパーの無料日なのでファンダンゴでよしもと∞を観る。
ブラマヨだけが出ていて散々トークをする番組。面白かった。小杉が前髪だけのカツラをつけたり、理想の先生ベスト3とか、ヤンキー話とか。
あと、小杉のひいひいおじいちゃんが外人さんやったらしく、どうやら16分の1白人の血が流れてるらしい。知らなかった。
よっさんはUSJのスパイダーマンが面白すぎて、作った人に礼を言いたい、とか。
…なんかブラマヨに関するどうでもいい情報ばかり増えてしまった。